
※必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします(お取引に関する同意事項を記載しています)
テクニクスのカセットデッキ「RS-M30」本體のみの出品です。畫像のものが全てです。
?外観、綺麗な狀態(tài)です、年式を考慮すると美品だと思います
?作動良好です、ほとんどのカセットデッキに頻繁に見られる左右のレベルメーターの差もありません(録音ではバランス0.3目盛り程の調整必要です。全く問題ない範囲內です)
?再生には「市販の録音済ミュージックテープ」「私が他デッキで録音したもの」両方を使用しましたが、高域もとても良く伸びておりますので「アジマスのズレ」もありません
?ヘッドの狀態(tài)が良いのか、音はとても良いです。とても50年近く前のカセットデッキとは思えません
?録音も、ボトムクラスのノーマルテープ(maxell?UD1)でも高域の落ち込みも全く無く、CDとほぼ同じ音で録音出來たのには驚きました。録音性能も良いです
昔に録音したカセットテープを久しぶりに聴きませんか?
ご検討宜しくお願いします。
◎47年前の製品です、中古品をよくご理解願います
◎カセットデッキの音質はとてもシビアです?;兢献约哄h音再生ですので、他のデッキで録音したものを再生すると「音質が悪い?再生速度が違う」という事が十分考えられます。よくご理解下さい
◎ご落札価格に送料を加えてご入金下さい(大阪府より120サイズです)
◎外観は過度の期待はしないで下さい
◎必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします
RS-M50から一部の機能を省略したステレオカセットデッキ。駆動モーターにはデジタルFGサーボモーターを採用しています。このモーターでは、基準信號の環(huán)境変化をキャンセルする回路方式によって回転數(shù)ドリフトを0.15%まで提言しています。また、ICにおける獨自の遮斷システムを採用することで外來ノイズの影響をカットしています。 テープの走行系には垂直ホールド方式を採用しています。フライホイールには直徑83.5mm、ダイナミックバランス1g?cm以下の高精度のものを採用sいています。さらに、スラストガタを一方向に抑えるばねを設けることでテープ走行の安定を図っています。ヘッドにはLHヘッドを採用しています。ノイズリダクションシステムとしてドルビーNR回路を搭載しています。この回路ではFMエアチェック時に問題となるパイロット信號を除去するMPXフィルタを內蔵しています。市販の各種テープに対応するため、バイアス3段、イコライザ3段の切換え機能を搭載しています。MICとLINEのミキシング回路を搭載しています。キュー&レビュー機構やクイックレビュー機構を搭載しています。リワインド?FF時にメカニズムに負擔がかからないフルオートストップ機構を搭載しています。タイマースタンバイ機構を搭載しており、別売タイマーを接続することで留守録音ができます。リワインドオートプレイ機構を搭載しています。