?大きさは約(cm) 縦8.5×橫6×厚さ2.5 重さ(本體、革ケース、電池込み)169g
?M004P(6V)を使用します。
<整備について>
?長年趣味で収集した中古のラジオを分解(三枚おろし)して清掃整備したものです。
?キャビネットは中性洗剤で洗浄しています。割れ?欠けは見當(dāng)たりませんが細(xì)かい擦り傷があります。前面金屬パネルを留める左右上下の極小さいネジを1本交換しています(サビのため)。また、そのパネルには白い腐食がありましたので研磨して落としました。そして金色の塗裝をしました。その部分が若干黒くなりました(畫像3,4參照)。畫像4はフラッシュ無で撮影しましたのでコントラストがはっきりします。
?交換電子部品はコンデンサー5本です。(畫像10參照)。
?かなりの小型にするためM004P(6V)角電池を用いています?,F(xiàn)在は手にはいりませんので単六電池4本を特殊ホルダーに収納し設(shè)置する方法があるようです。単六電池も一般的に手に入りませんのでカメラ用CR123A(3V)とボタン電池CR1632(3V)を直列に設(shè)置してしたものです(畫像10參照)。
?電池室の電極端子は研磨して接點(diǎn)復(fù)活剤を塗布しています。VOLにも塗布しています。
<整備後の狀態(tài)について>
?スピーカーが小さいので大きな音は出ませんが、結(jié)構(gòu)な音量で鳴ります。
?電池のセットでは、特にCR1620電池の電極に注意して設(shè)置してください。負(fù)極バネは離脫できますので適度に位置を調(diào)整して電池をセットしてください。
<その他>
?イヤホンジャックは正面左側(cè)です。イヤホンジャックを奧まで入れるとスピーカーも鳴ります。イヤホンジャックの右のジャックは外部電源ジャックのようです。合うものがなく未チェックです。ここにイヤホンプラグは入りません。
?革ケースのチャックを開閉する部分はサビて動(dòng)きません。オマケとお考えください。破れがなさそうなので修理に挑戦してみてはいかがでしょうか。革ケースは別包みで同梱いたします。
?約65年以上前のこのラジオを懐かしいと感じる方いかがでしょうか。
?動(dòng)作試験用の電池はセットしますが電極に絶縁體を噛まして発送いたします。到著後、この絶縁體を外してご使用ください。
?畫像をよく見て頂き、新品同様を望まれる方は入札をご遠(yuǎn)慮くださいますようお願(yuàn)い申し上げます。
<送付について>
?リチウム電池を含むため陸送の可能性があります。到著まで日數(shù)がかかる場合があります。
?ゆうパケットプラス(おてがる版、追跡?補(bǔ)償あり、410円)がお得と思います。指定専用箱(段ボール製)の代金は當(dāng)方で負(fù)擔(dān)いたします。レターパックプラス(追跡あり、600円)にも対応いたします。
?送付方法変更はシステム上、手続きが難解なのでご勘弁ください。
?包裝資材?クッション材に再生品を使用させて頂きますのでご了承ください。內(nèi)側(cè)はプチプチなど、外側(cè)は段ボールなどで巻き保護(hù)します。
?発送前に動(dòng)作試験をしております。輸送中の紛失?破損などにつては郵便局以外の補(bǔ)償はできませんのでご承知下さるようお願(yuàn)い申し上げます。