獨(dú)NDR自主 テンシュテット R.シュトラウス「ドン?キホーテ」HiFi愛好家が求める獨(dú)放送局制作LP ノイズ皆無の超HiFi盤 新同ウルトラ極美品
    
獨(dú)NDR自主制作盤  F667.223  STEREO 1LP
 
R.シュトラウス:交響詩「ドン?キホーテ」
 
クラウス?テンシュテット指揮NDR(北ドイツ放送)交響楽団
(録音:197912月、ハンブルク、ムジークハレにおけるライブ)
 
獨(dú)NDR北ドイツ放送)によって自主制作されたLPの一枚です。
ドイツの各國営放送局は関係者への贈(zèng)呈品として年に1,2枚の自主LPを制作していました。ハンブルクのNDRから南のバイエルン放送に至るまでほぼすべての放送局がこのような自主LPを作っていましたが、放送局のいかんを問わずこれらの自主LPすべてがここでしか聴けない偉大な演奏家の貴重なライヴ演奏で、しかもそれがレコード水準(zhǔn)の最高峰高音質(zhì)で録音されているのですから、もうたまりません。稀少音源の寶庫として、最高のオーディオファイル?レコードとして昔も今もレコード愛好家の収集の的となっています。
ここに出品するLPはその中の1枚です。
 
テンシュテットは1979年から82年まで北ドイツ放送交響楽団の主席指揮者を務(wù)ましたが、期間が短く、この組み合わせによるレコードはほとんどありません。
その中にあってここに出品するレコードはその短い時(shí)期に行われた演奏會(huì)での超名演をとらえた珠玉の一枚です。
 
曲目はR.シュトラウスの交響詩「ドン?キホーテ」です。
7曲の交響詩を殘したR.シュトラウスの傑作曲で、この物語の主人公であるドン?キホーテと従者のサンチョ?パンサをチェロとヴィオラの獨(dú)奏が奏でる中、大編成オーケストラの華麗な演奏が繰り広げられます。冒頭から終曲まで活躍し続けるチェロの獨(dú)奏は、チャイコフスキー?コンクール優(yōu)勝の名手ダヴィド?ゲリンガスが見事な名演で弾ききります。
 
曲の如何を問わず生き生きとして躍動(dòng)感あふれる演奏と、オケを鳴らす高い棒テクニックを持ったテンシュテットが華麗でありながら非常に落ち著いた素晴らしい演奏を聴かせます。
その手兵、NDR交響楽団のうまさはいまさら語るまでもないでしょうが、この演奏を聴くと改めてその技量の高さを感じます。
 
そしてもうひとつ、素晴らしいのはその音です。
最高の技術(shù)力で有名なNDRによる録音ですので、それはすばらしい音がしています。
なんというスケールの大きさでしょう。すばらしい音色にあふれたオケが左右のスピーカ間一杯に広がります。明快でつややかでパリッとした音はまさにオルジナル?マスター?テープの音そのものです。
 
本品は新品同様のウルトラ極美品です。
レコードはレーベル上のスピンドル跡もかろうじて片面に1本認(rèn)められるだけで、盤面には使用の跡がまったく見えないような新品同様の漆黒鏡面極美盤です。
検聴でもノイズ完全皆無でプチともいわないウルトラ特級(jí)コンディションでした。抜群のSNの盤から出てくる音はまさにハイファイです。
ジャケットも新品としか言いようがない完璧な極美品です。
これはこれまでに私が多く手にしてきたこのレコードの中で最高のウルトラ極美品です。
 
大変數(shù)の少ない自主盤である上にここまで完璧なコンディションの品はなかなか望めません。どうぞお見逃しなく。
 
重量:213g (これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
 
安心してお求めいただける良質(zhì)の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場(chǎng)合には、その狀態(tài)を明記して出品しています。
當(dāng)方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットにありがちなカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
(外見を含む)の狀態(tài)に関しては、検聴を行った盤に関して気が付いた點(diǎn)だけを書くようにしていますが、ノイズの出方や再生狀態(tài)などは再生裝置によって違い、その感じ方はきわめて主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しや見逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで「大體の目安」とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質(zhì)雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-70年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願(yuàn)いいたします。
なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料內(nèi)成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス?ウォッシャー」やディスク?ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出來ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、當(dāng)方ではモノ?レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ?カートリッジで聴きますとモノ信號(hào)の再生に必要な水平方向の動(dòng)き以外に垂直方向の動(dòng)きも拾ってしまいますのでモノ?レコード本來の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ?レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお?jiǎng)幛幛筏蓼埂?SPAN>
 
未開封新品においては中身のチェックができない未開封品であるがゆえのリスク(製造上の瑕疵、ソリ、カビ、ボックスセット內(nèi)のクッション用スポンジの経年分解による粉汚れなど)もあることをご承知おきください。(交換や返品はできません。)
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は基本的にゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場(chǎng)合、ほとんどが80サイズでの発送となりますが、複數(shù)枚の品物をご落札頂いた場(chǎng)合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複數(shù)落札の場(chǎng)合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとヤフオクのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。なお、後からの落札品で「まとめて取引」にできなかったアイテムを後から同梱にすることはシステム上できなくなりましたので、その場(chǎng)合は各取引ごとに送料をお支払いください。