注意事項(xiàng)
? nax ソフトナーファイブは、低溫時(shí)に若干の濁りが生じますので、低溫での貯蔵は避けてください。
なお、品質(zhì)に異常はありませんので、濁りが発生した場合には、お湯等で加溫し、再び透明になったことを確認(rèn)してからご使用ください。
?nax ソフトナーファイブを添加しただけでは硬化反応は起こりませんので、必ずそれぞれの専用ハードナーも加えてください。
?主剤に対する混入は必ず、ソフトナーファイブ→各専用ハードナー→各専用シンナーの順に加えてください。
?nax ソフトナーファイブを加えた塗膜は乾燥が遅くなります。60℃×60分以上の強(qiáng)制乾燥をしてください。
素材の変形等を防ぐために60℃以上では加熱しないよう注意が必要です。
?nax ソフトナーファイブの添加量が多いと耐屈曲性は上がりますが、塗裝後の乾燥は極端に遅くなります。
規(guī)定量を基準(zhǔn)にしながら調(diào)整してください。



使用方法
1.適用塗料に応じて下表の割合でソフトナーファイブを混入します。
2.塗料原液とソフトナーファイブの混合液に対して、各専用ハードナーを表の割合で混合し、よく撹拌します。
3.それぞれ専用のシンナーを使用して希釈します。ウレタンプラサフ ハイシールには、マルチウレタンシンナーなら番手が1つ遅めのものを使用してください。