木工好きな知人が手造りで作製したしの笛の7本調(diào)子に成ります。印の謙山は作者名に成ります。尺八、神楽笛、しの笛、ケーナ笛、竹製品、最近は木工旋盤で手造りのボールペンまで作製して、南相馬市內(nèi)の道の駅とサービスエリア(畫像5枚目以降)で展示販売もしてる一部に成ります。前記の所には多數(shù)展示、販売してますから見學(xué)も出來ますから、興味のある方はお出掛けください。何年も前から作製しているようで、當(dāng)方のお客さんもお祭り好きで、直接本人から購入した様です。手作り感あって良いかと思います。お出掛けのタイミング有ったら、現(xiàn)物確認(rèn)も良いかと思います。少し高価ですがプレゼントにも良いかと思います。店頭販売価格は1本で¥8000円程度です。出品物は定期的に入れ替えで、さげてきたばかりの品物です。多少、日焼けや素材のしみ有ったりしますから、畫像から、ご理解、ご納得いただける方にお願いします。発送はおてがる配送の80サイズに成ります。尚、土、日、祝日はフリーマーケットやハンドメイドマーケット出店の場合、翌日の発送に成りますが、即決価格ですから、タイミングみて、ご購入いただけたら、スムーズな発送出來ます。宜しくお願いします。ありがとうございます。