自動車基本情報
メーカー名
日産 車種名
日産テラノTR50
グレード名 R3MR 排気量 2,980 cc
年式 平成11年 (1999年) 4月 輸入車モデル年式 -
走行距離 241,500 km 走行距離の狀態(tài) 実走行
アオ系 色の名稱 -
車検有効期限 令和8年4月まで ミッション オートマチック(AT)
ボディタイプ
ステーションワゴン 型式 KH-TR50

自動車詳細情報
ドア數(shù)
5ドア 乗車定員數(shù)
5人乗り
駆動方式 4WD、AWD 燃料 ディーゼル車
點検記録簿 なし 修復歴 わからない
車臺番號(下3けた) 144 リサイクル預託金 15,170 円
輸入経路 - ハンドル
車歴 自家用 所有者歴 複數(shù)オーナー
引き渡し條件 現(xiàn)狀引き渡し    

裝備(オプションなど)情報
エアコン
スマートキー
? サンルーフ
? ローダウン
?
パワステ CD 本革シート ? 禁煙車 ?
パワーウィンドウ MD ? 純正エアロパーツ ? ペット同乗歴なし ?
集中ドアロック DVDビデオ ? 純正アルミホイール ? 限定車 ?
ABS テレビ ? 橫滑り防止裝置 ? 試乗、現(xiàn)車確認可能 ?
エアバッグ ナビゲーション トラクションコントロール ? 取扱説明書
ETC バックカメラ 寒冷地仕様車 ? 新車時保証書 ?
キーレスエントリー 電動スライドドア ? 福祉車両 ? スペアタイヤ

コメント
25年経過したとは思えない內(nèi)外裝とも綺麗です。ボンネットはクリアー剝げがあったので業(yè)者で塗裝してもらいました。タイヤも2年前に交換済みで、山は7分程度あると思います。また修理すると高額なインジェクションも前オーナーが約30萬円かけて交換されてますので暫くは高額な修理は必要ないかと思われます。リアのショックも交換されています。
ただ問題は、エンジン警告燈約1時間走行すると點燈します。ディーラで點検してもらったところ「アクセルセンサー異常」と診斷器で出ているとのことですが、年式が年式であるため交換部品がないとのことです。走行には全く支障ありませんし、エンジンを切り再度エンジンかけると消燈します。ですから私は気にせず運転しています。
また、右のドアミラーの開閉が調(diào)子悪くなってしまい動く時と動かない時があります。
エアコン操作パネルのバックライト切れみたいで表示部が暗くなっています。

自動車稅は11月からの月割り(24000円)のご負擔願います。

兵庫県中部からの出品です。
 
新規(guī)の方の入札はお斷りします。