



木や木の実を使って作られた民蕓品、河童のオブジェです。
昭和時代のもので、木製のお人形の置物です。
サイズは約8×2.5×10(高さ)cmほどです(立體物の素人採寸なので、誤差はご理解いただけますと幸いです)。
ガラス戸の棚に並べて飾ってあったコレクションですが、昭和時代のもののため、もともと作りや塗裝が甘い部分、細かな汚れやキズもありえます。
素人目には気にならない程度ですが、寫真にて狀態(tài)をご確認ください。
出品にあたり、アルコールで拭きましたが、汚れが取りきれていない場合もあります。
あくまで昔のものとご理解いただける方へ!
ビニール袋で包み、箱に入れる程度のシンプルなリサイクル包裝にて匿名配送にて発送予定です。
當時物 昭和レトロ マスコットキャラクター 土産物 希少 レア 貴重 昭和のおもちゃ こけし 置物 ゆるキャラ 民蕓品 昭和人形 和風インテリア 古民家カフェ 昭和レトロインテリア オブジェ 置き物 ビンテージ ヴィンテージ 伝統(tǒng)工蕓品 showa vintage 13