◆【カメラ?オブスクラ年代記 <朝日選書 651>】

(ジョン?H.ハモンド 著 川島昭夫 訳 朝日新聞社 2000年 サイズ 261,24p 19cm)

■內(nèi)容:

畫家達(dá)のデッサンを助け、
測(cè)量や製図に利用され、
寫真の発明にも深く関わったにも関わらず、
歴史に埋もれた知られざる光學(xué)器械。
カメラ?オブスクラの発明と進(jìn)化の道筋をたどる。

目次

第1章 初期
第2章 13世紀(jì)から14世紀(jì)
第3章 15世紀(jì)
第4章 16世紀(jì)
第5章 17世紀(jì)
第6章 蕓術(shù)におけるカメラ?オブスクラ
第7章 18世紀(jì)
第8章 19世紀(jì)
第9章 20世紀(jì)

■■本の狀態(tài):

古本です。
カバーに少スレ?少シミ?少やけ?少痛み箇所。
小口天地に少シミあります。
気になさる方は入札ご遠(yuǎn)慮下さい。
本文は書き込みもなくきれいです。

◆他にも多數(shù)出品しています。
 「出品者のその他のオークションを見る」をご覧下さい。

※土?日?祝日はお休みです。
 臨時(shí)のお休みなど連絡(luò)事項(xiàng)を記載しました。
 お急ぎの場(chǎng)合、自己紹介欄をご確認(rèn)願(yuàn)います。(O)