■解説:玉利 誠
國際醫(yī)療福祉大學大學院 保健醫(yī)療學専攻 理學療法學分野 準教授/理學療法士

☆歩行の設計図を手に入れる!動きの専門家に必須の知識を解説!
☆歩行障害のリハビリテーションに活きる!観察?分析の著眼點!

このDVDでは、まずバイオメカニクスの基礎知識として、変位?速度?加速度、重心、床反力、モーメント、パワーといった、歩行のバイオメカニクスを理解するうえで必要となる知識を解説します。次に、歩行のバイオメカニクスについて、矢狀面の重心軌跡や下肢関節(jié)の運動を取り上げて解説します。

歩行のバイオメカニクスを知っていると、歩行時の重心加速度はどのように作り出されているのか、床反力と関節(jié)中心の位置関係によって関節(jié)モーメントはどのように生じているのか、そしてそれらを実現(xiàn)するためにどのような筋収縮が求められているか、など“歩行の設計図”を手に入れることができます。

臨床現(xiàn)場においても、どういった身體機能異常が原因で歩行が障害されているのか、さらにはどこにアプローチするとどこが変化するのか、などを力學的に想定することができるようになりますので、歩行障害に対するリハビリテーションの際に大変役に立つかと思います。

「収録內容」
ME272-1 バイオメカニクスの基礎知識(53分)
■変位?速度?加速度
■重心
■力と床反力
■外部モーメントと內部モーメント
■パワー
ME272-2 歩行のバイオメカニクス(85分)
■概論
■重心の変位?速度?加速度
■床反力と倒立振子
■下肢関節(jié)の関節(jié)運動、モーメント?パワー
■まとめ


※ 新品から1回視聴のみの美品ですが、開封品?中古品です。

●寫真にあるものが全てです。

●あくまで中古品とご理解の上、購入ご検討ください。
(神経質な方はご購入をお控えください。)

キーワード:
#リハビリテーション
#理學療法
#作業(yè)療法
#鍼灸
#マッサージ
#整骨
#整體
#トレーナー
#治療家
#ボディーワーク
#DVD
#ジャパンライム
#マイオチューニング