ドクターストップがかかりお酒が飲めなくなったので出品致します。

バーボン樽とシェリー樽で3年間熟成した原酒をヴァッティングし、赤ワインの貯蔵で使用した樽に詰め替えて更に熟成。3年間後熟した原酒をカスクストレングスでボトリング。
赤ワイン樽は江井ヶ嶋酒造が運(yùn)営する、山梨県北杜市白州町のワイナリー「シャルマンワイン」で使用したものです。

《テイスティングノート》
?香り:軽いスモーキーさの奧にアップルパイ、オレンジピール、ミント、チョコレート。
?テイスト:ビターチョコのほろ苦さ、ヘーゼルナッツ、カスタードクリーム、赤いベリー、奧に赤ワインのタンニン

稀有で珠玉な逸品をこの機(jī)會(huì)に是非!

【江井ヶ嶋酒造の歴史】
同酒造所は設(shè)立より100年以上にわたり、総合酒類(lèi)メーカーとして多くの方々に愛(ài)されてきました。
『誠(chéng)実』の2文字を社訓(xùn)に掲げるなかで、誠(chéng)実を以てことに従い、誠(chéng)実を以て人に遇すること。
これを行動(dòng)の原點(diǎn)として、いかなる時(shí)も社業(yè)の発展を怠らなかったと自負(fù)しております。
古き良きものを守り大切にする一方、伝統(tǒng)に固執(zhí)することなく酒類(lèi)の総合化を目指し、いつも時(shí)代にさきがける姿勢(shì)で
新たなニーズに対応してきました。その過(guò)程では、あらゆる研究と開(kāi)発を重ねる日々。
これまで多くの名品を生み、社會(huì)に大きく貢獻(xiàn)しております。
その結(jié)果、當(dāng)社は酒どころとして有名な兵庫(kù)県において、総合酒類(lèi)メーカーとして業(yè)界の注目を浴びております。

ボトルのキャップ部にパラフィルムを巻き、冷暗室にて保管しております。商品の性格上、コルクの狀態(tài)、風(fēng)味等を、開(kāi)封し、確認(rèn)することはできませんので、申し訳ありませんが、ノークレーム?ノーリターンにてお願(yuàn)いいたします。

発送は、ヤマト運(yùn)輸の宅急便でお屆けいたします。

他にもウィスキーを出品していますので、よろしければ是非ご覧ください。