自宅保管の品です。大変美品ですが古いものですので、表紙など若干の経年変化はございます。ご理解頂ける方にご検討をお願(yuàn)い申し上げます。

お茶をどうぞ 向田邦子対談集
聞き上手、話し上手。
今ふたたび、この人に出會(huì)う!


內(nèi)容説明
今甦る、向田邦子の素顔ときらめく言葉。対談の名手といわれた彼女が、黒柳徹子、森繁久彌、小林亜星、阿久悠、池田理代子、橋田壽賀子、山田太一、倉本聰など多彩なゲストを相手に語りつくした傑作対談集。テレビと小説、おしゃれと食いしん坊、男の品定め。

目次
1 テレビと小説(おっちょこちょいの生死の瀬戸際(黒柳徹子)
偉大なる雑種?強(qiáng)運(yùn)(森繁久彌)
男運(yùn)だけはいいのよ(小林亜星) ほか)
2 おしゃれと食いしん坊(マリリン?モンローとローレン?バコール(原由美子)
私のマドレーヌは薩摩揚(yáng)(大河內(nèi)昭爾))
3 男の品定め(結(jié)婚しない女の先駆者じゃない、嫁きおくれです(青木雨彥)
男の美學(xué)について(常盤新平))


テレビと小説、おしゃれと食いしん坊、男の品定め。エッセイや小説とはまた違った、面白くて辛口の向田邦子の素顔が分かる、ファン待望の一冊(cè)。


~目次~

Ⅰ テレビと小説
  おっちょこちょいの生死の瀬戸際 黒柳徹子
  偉大なる雑種?強(qiáng)運(yùn) 森繁久彌
  男運(yùn)だけはいいのよ 小林亜星
  ぜいたくって何だろう 阿久悠
  小説とテレビの腳本では勝手が違う? 池田理代子
  テレビの中のインテリア 山本夏彥
  男の眼 女の眼 ジェームス三木
  ブラウン管の裏側(cè)で  和田勉?久世光彥
  いやな人の臺(tái)本は書けない 橋田壽賀子?山田太一?倉本聰

Ⅱ おしゃれと食いしん坊

  マリリン?モンローとローレン?バコール 原由美子
  私のマドレーヌは薩摩揚(yáng)  大河內(nèi)昭爾

Ⅲ 男の品定め

  結(jié)婚しない女の先駆者じゃない、嫁きおくれです 青木雨彥
  男の美學(xué)について    常盤新平