
DC2/EG6/EJ1などの5穴化に
(98Specは除く)
落札後にASSYします。
スプラッシュガードはEK9用で、無しも可能(金額変わりません)
ナックルは中古のSR-R/L-14Nです。
EG系シビック、DC2/DB8インテグラのナックルです。
EK系ナックルとは寸法が異なるので、ご注意ください。
簡易計測で曲がりが無いか確認済みです。
中古のナックルは、製造から2~30年も経過してる物しかありませんので
過去の事故やナックル曲げで歪んでいる物も珍しくありません。
事故で曲がったと確認できる2例は、ポジキャン側(cè)に曲がってました。
ネガキャン側(cè)へ曲がってる物は、油圧プレスで人為的に曲げた痕跡があるものしか當方では確認してません。
レースに出てる方が、どの様な事故でネガキャンに曲げたのか調(diào)べても判りませんでした。
ハブは純正?新品のCR-Z用です。
EK9用(北米インテ用)ですと、ハブ徑が大きいのでS2000のローターが取付できません。
CR-Z用なら取付できるので、CR-Z用ブレンボ?コンバージョンキットを使えば
DC2やEG6のブレンボ裝著にも便利です。
ブレンボを取り付けない場合はCR-Z用ローターをお使いただくか
ハブリングでセンター出ししてEK9ローターを使ってください。
サポートしませんので、詳しい方だけお願いします。
ベアリングは純正と同じKOYOです。
純正が國産で來るか判らなかったので選びました。
ボールジョイントは三恵の555
國産新品です。
スプラッシュガードはEK9用です
サーキットユーザーでスプラッシュガード無も選べますので、落札後に速やかにご連絡(luò)をお願いします。
その他、ショートパーツ(ビスやCリング)
急ぎの場合、未組み立てでも発送できます。
保管中に錆が出る場合があります。
取付サポートや製品保証はありません。
ご了承ください。
參考畫像
畫像2?3枚目はEP3のブレーキの取り付け例
無限AGBSと同等サイズに出來ます。