







新品未使用ですが、自宅保管です。
丸っこく、ポッテリしたうさぎの小物入れになります。(後ろ姿、シッポが愛らしいです。)
陶器製で経年からくる貫入が上蓋に見られます。
下の入れるほうにも少しあります。
貫入とは?
※ 貫入(かんにゅう)=陶器の焼成後、器を冷ます過程において発生する釉薬層のヒビ。
※ ピンホール=焼成などの作業(yè)工程において、器の生地や釉薬に含まれる空気やガスが、內(nèi)部から外部へ噴出する時(shí)に発生する小さな穴?!?貫入や、ピンホールなどによるヒビや穴は 「割れ」 ではございませんので、ご使用に問題はありません。
また、貫入は模様として出す場合と、経年貫入といってうつわを使い続けているうちに自然に貫入が入ることもあります。
だそうです。
當(dāng)方が購入したときは、どこにも貫入が見られなかったので、保管時(shí)に現(xiàn)れたものになります。
上蓋に見られる黒い點(diǎn)は汚れではなく、「鉄粉」と呼ばれるものとありました。
蓋は下とはガッチリとはまるのではなく、軽く置く感じで少し緩いはまりです。(パッキンが付いているわけではないので當(dāng)たり前と言えば當(dāng)たり前なのですが)
飾って置くだけだけでも十分にインテリアになります^_^
使用には、飴玉などのお菓子やティーパック、事務(wù)用品の細(xì)々とした物、化粧用コットンなどに最適かと思いますが、他にもお役立てください。
新品未使用ですが數(shù)年自宅保管ですので未使用に近いとしました。