




東芝オーレックス SY-88 プリアンプ コントロールアンプ 整備済完動美品です。
1977年頃に東芝オーレックスから発売された高級プリアンプで、発売當(dāng)時の定価は18萬円でした。
その後このデザインを継承しながら改良され、1979年頃にSY-Λ88発売當(dāng)時235000円、
1981年頃にSY-Λ88Ⅱ発売當(dāng)時265000円と発展し、同社のトップモデルとして當(dāng)時大いに評価されました。
このシリーズの特徴は回路技術(shù)を駆使するよりは物量主義で、高価な高性能パーツをふんだんに使用し、
音質(zhì)の良さで勝負(fù)、高評価を得ていました。
シリーズの初代機(jī)となったSY-88は、當(dāng)時新開発のⅤコンと稱する縦型のマイラーコンデンサーを大量に使用、
また大型の電源トランスを採用し、プリント板も厚みのある銅板を用いる等、非常に贅沢な造りとなっていました。
詳細(xì)はSY-Λ88が下記のURLに公開されていますので參考にして下さい。
勿論88とΛ88とでは基本形は同じですが、全く同一では有りませんのでご注意下さい。
本機(jī)は中古品を入手して修理整備調(diào)整し、実働試験と試聴を?qū)g施して動作確認(rèn)したものです。
外観に目立つ大きな傷や汚れは無く綺麗で美品と言えそうですが40年を経たビンテージ機(jī)ですので、
新品並みの外観を重視される方は入札を控えて下さい。
內(nèi)部はほぼ密閉に近いケースのお陰で非常に綺麗な狀態(tài)が保たれています。
當(dāng)方は永年オーディオの技術(shù)系業(yè)務(wù)の経験と測定設(shè)備が有りますので、出品するに當(dāng)たり
計測器で全ての入出力端子の動作を計測し、全て正常である事を確認(rèn)致しました。
ボリュームやスイッチ類の操作による雑音(ガリ音)も出ない事を確認(rèn)済みです。
また、內(nèi)部の清掃を丹念に行い、スイッチ類の接點もコンタクトクリーナーで清掃しています。
更に1年以內(nèi)に故障が発生した場合は有料になりますが格安で修理をお受け致しますし、
それ以後も通常修理料金でお受け致しますので、今後安心してお使い頂けるものと思います。
取扱説明書コピーをお付けしますが、他の付屬品は一切有りません。
発送は入金の確認(rèn)後に厳重に梱包して千葉県から宅急便の著払いを予定しています。