バンソンのレザーパンツです。

隨分昔にリサイクルショップにて衝動(dòng)買いし補(bǔ)修と加工をしたのち數(shù)回履きましたが、履くのがもったいない
感じがしましたのでタンスの肥やしとなっておりました。その後、體形が変わり履くのは厳しくなりました。
補(bǔ)修は裏地のほつれと、同じく裾のほつれの補(bǔ)修です。加工は邪道にもベルトループを追加してしまいました。
寫真の左側(cè)です。革は手持ちのレザーの端切れを使用しました。

シルエットは主観的になりますがラングラーのジーンズの935のブーツカットに近いと思います。
実寸は素人採(cǎi)寸ながら次の通りです。全て平置きでの計(jì)測(cè)となります:ウエスト79(39.5x2。革の內(nèi)側(cè))、
全長(zhǎng)109.5(サイド)、股上32(前??pい目から)、38(後ろ??pい目から)、股下80(縫い目から)、
裾幅23.5、わたり30(縫い目の部分)、わりの一番細(xì)そうな箇所21(裾から46.5)センチです。
ポケットは5か所(うち1っか所は小銭入れ)、ベルトループは7か所、TALONジップです。
裾は接著剤にてくっつけてあると思います。

使用感はそれなりにありますが、著用上問(wèn)題となるようなダメージは見受けられません。
裏地の毛玉は寫真の通りでもそんなにありません。ファスナーに若干緑青が浮いておりますが、
使用していれば取れると思います。

レザーの種類は判りませんが(カウハイド?)、重厚感がありとにかく重いです。激重です。
ウエストは全く伸びないと思いますのでご注意ください。レザーは十分にオイルが行き屆いており、
ベタベタしますがしなやかです。膝の部分のしわ具合は寫真の通りです。
型番は判りませんが新しいものではなさそうで昔のバンソンのような気がします。
ノークレームノーリターンにてお願(yuàn)いします。