







東京、國(guó)立の英車専門(mén)店 KNOW THY BEASTです。
https://knowthybeastjp.com/
1951年の舊舊タイプ、プランジャーモデル、非常に希少な1型のR67、600㏄です。
當(dāng)方50Sも所有している関係で、5年ほど前にBMWクラブのイタリア支部の友人からどうしてもと譲ってもらいました。
友人は戦前のレンシュポルトなどとあわせ數(shù)臺(tái)、博物館に入れる予定で新車同様のレストアを行ったばかりでした。
レストアと機(jī)関の修理だけで250萬(wàn)以上かかっています。
本當(dāng)の博物館級(jí)なので走るのがもったいないのでまだ登録していません。
わたしの名義の輸入許可証と通関証と、1951年の新車時(shí)からの書(shū)類があります。
R68の購(gòu)入資金のため出品いたします。(R67/1は當(dāng)方もう1臺(tái)所有しているため)
車臺(tái)番號(hào)/エンジン番號(hào)、もちろんマッチングです。(6114OO、非常に希少な1型です)
デンスケの見(jiàn)本となった51/2はたまに見(jiàn)かけますが、フラッグシップモデルの67、それも1型は、日本に何臺(tái)もないと思われます。
イタリアでの全バラのレストア內(nèi)容ですが、
クランクシャフト新品(純正!)ピストン新品、クランクベアリング新品、クラッチ新品、ホーンなど新品(純正?。?/DIV>
カムギアー新品組込み、12Vオルタネーター新品組込み、スポークニップル新品、リム新品、他書(shū)ききれません。
外裝は完璧に叩き出し、全塗裝、子持ちラインは手書(shū)き、
機(jī)関、外裝とも新車狀態(tài)の完璧な仕上がりで世界的に見(jiàn)ても由緒正しき車両だと思います。
ご希望のかたレストア時(shí)の寫(xiě)真ファイルで送りますので質(zhì)問(wèn)欄からアドレスをお知らせください(非公開(kāi)です、ご安心ください)
エンジンの掛かりも良いです。
普段は本業(yè)の家具ショールーム內(nèi)で展示していてたまにエンジン始動(dòng)し楽しんでいます。
譲渡前に輸入新規(guī)で3年車検を満タンにとってから譲渡いたします。車検費(fèi)用で自賠責(zé)と重量稅込み7萬(wàn)7千円(稅込み)のみご負(fù)擔(dān)ください。
車検に1-2か月かかってしまいますご了承ください。私の名義で車検を取ります。譲渡後に落札者様のほうで名変してください。
程度は良いですが70年前の車両のため現(xiàn)狀販売でお願(yuàn)いします。保証などもできませんが落札額以外に消費(fèi)稅などの料金も一切かかりません。
配送費(fèi)は落札者様で実費(fèi)をご負(fù)擔(dān)ください。配送方法についてはBASなどの陸送會(huì)社を使うか、車両が車両なだけに取りに來(lái)ていただいたほうが無(wú)難です。
質(zhì)問(wèn)欄からメールアドレスか電話番號(hào)をお知らせいただければ見(jiàn)に來(lái)ていただくことも可能です。(非公開(kāi)ですのでご安心ください)東京の國(guó)立ICから5分の立地です。ローン(オリコ等)も組めますので質(zhì)問(wèn)欄からアドレス添付でどうぞ。
その他必要なご質(zhì)問(wèn)いただければ迅速に回答いたします。(まれに不必要なご質(zhì)問(wèn)など、すべての質(zhì)問(wèn)に回答しないかもしれませんがご了承ください)
早期終了する場(chǎng)合があります。