昭和29年に 日本電池株式會(huì)社で製造された。 「セレン整流體」 です。
80mmΦの18枚のエレメント円盤(pán)が3直、3並列の2系統(tǒng)で構(gòu)成されている
ハーフブリッジです。
セレンの電流密度が大きくないためこのような大型で複雑な形になります。
銘板には全ての情報(bào)が刻印されており、製造番號(hào)もある価値の高いものです。