世紀(jì)を越えて殘されたビーズの質(zhì)感と色彩 タイの古い銀貨を模したカレンシルバー、白色のアンティークビーズ、天然無染色のターコイズを用いた鹿革紐ネックレスです。 スカイブルーのターコイズはナチュラルで優(yōu)しい色合いをしています。 青、緑、茶、黒。様々な色が複雑に絡(luò)み合って作り出された色合いを見ると自然の造形の神秘に驚かされることでしょう。 白色のアンティークビーズは100~200年程前にベネツィアでアフリカ交易用に作られたものでグンバと呼ばれています。 現(xiàn)在は風(fēng)化が進んでいるものの、當(dāng)時は褐色の肌を美しく飾ったに違いありません。 鹿革紐の優(yōu)しい肌觸りは心地よく、しなやかで軽快な裝著感です。 調(diào)節(jié)パーツで著け心地を自由自在に変えられます。 革紐はキャメル(掲載寫真)、ブラック、チョコからお選びいただけます。 メンズ/レディース兼用。フリーサイズ。 カレン族の手仕事によるシルバービーズ カレンシルバーはタイの山岳民族カレン族の手仕事により、伝統(tǒng)的手法で丹念に作られます。 マットな質(zhì)感が特徴で、刻印一つ一つが異なる表情を持ち、素樸な溫かみが心に響きます。 自然と共存する彼らの作るものには、身近に暮らす動植物や生活道具などを象ったものが多くあります。 そこには自然を畏れ敬うアニミズムの思想が流れています。 カレンシルバーの銀純度 シルバーはやわらかい金屬です。 純銀では傷がつきやすく裝飾品に向かないため、耐久性や強度を補う目的で銅などの金屬を混ぜ合わせます。 一般的な裝飾品は銀92.5%+銅7.5%の合金が用いられます。 これはスターリングシルバー(Sterling Silver)、SV925と呼ばれます。 カレンシルバーは銀95%+銅5%のSV950が用いられます。 SV925は昔ながらの手仕事には固すぎるためです。 貝を模した古い時代の銀貨 タカラ貝を模した銀貨をタイではポッドゥアンと呼びます。 王朝や國王の刻印などが打たれ、13世紀(jì)に栄えたスコータイ王朝より19世紀(jì)半ばまで貨幣として流通しました。 アユタヤ王朝では、王朝のシンボルである8つの花びらを囲む輪―法輪(ダルマチャクラ)が刻まれました。 カレン族は、供物や婚時の持參金代わりの裝身具として近代まで用いました。 カレンシルバーの原點とも言えるオーソドックスなデザインです。 カレン族の刻印でもっともよく見かける、中央の円を6個の円が取り囲む花の文様もカレン族はポッドゥアンと呼びます。 ポッドゥアンとカレンシルバーに密接な関係があることがうかがい知れます。 地球を包む空、大地を潤す水の象徴、ターコイズ 12月の誕生石ターコイズは最古の寶石のひとつです。 ツタンカーメンの黃金マスクでは胸元を彩っています。 その美しい青色は大いなる空の象徴であり、乾いた大地を潤す水の象徴でした。 あまたの伝説で語られ、信仰の対象でもありました。 ターコイズの色合いは変化に富み、スカイブルーからモスグリーンと様々です。 青色は銅によるもので、不純物に鉄が混じると緑色が強くなります。 蜘蛛の巣狀の網(wǎng)目や黃鉄鉱などが混じり、表情を変えることも愛好家が多い理由です。 模造品として、本來白色のハウライト、マグネサイトを染色したものがあります。 また色の薄いターコイズを染色したもの、ターコイズの破片を固めたものもあります。 正真正銘のターコイズは色に濃淡があり、不純物の白い斑點などが混じっています。 ターコイズは日光?熱に弱く、褪色?変色しやすい性質(zhì)を持ち、多孔質(zhì)(微細(xì)な穴が無數(shù)にあいたスポンジ構(gòu)造)のため衝撃に弱いです。 こうした弱點を補うため、樹脂で穴を埋めて強度を増すエンハンスメント処理(寶石が持つ本來の美しさを引き出す処理)を行います。 強度が安定したターコイズをスタビライズド、何も処理しないものをナチュラルと呼びます。 ※入荷時期によって色味、形狀、表情に個體差があったり、若干の違いが生じる場合があります。 ※色はできる限り正確に表現(xiàn)するよう努めていますが、モニターやモバイル機器の設(shè)定、撮影時の照明、寫真の拡大などの違いにより、実物よりも大きく太く、実際の色と異なって見える場合があります。 キーワード ネックレス ターコイズ 革紐 アンティークビーズ 水色 白 【素材】 シルバービーズ SV950(銀純度95%)/タイ製 鹿革紐 ターコイズ(ナチュラル)/チベット アンティークビーズ 【寸法】 シルバートップ(六角形)直徑8.5~9mm×幅9~10mm ターコイズトップ直徑12~20mm×5~7mm(色合い、模様はビーズによって異なる) 鹿革紐幅3mm ループ最大內(nèi)周70cm 【サイズ】 フリーサイズ 【生産國】 日本 サイズガイド
01 カレンシルバーの魅力 カレンシルバーはカレン族の手仕事により一つ一つ丁寧に作られています。 ものによって小さなキズがあったり、刻印が明瞭ではなかったり、形がいびつであったりします。 研磨されていない溫かみのある質(zhì)感、無骨で荒削りな形狀、これらの味わいがカレンシルバーの持ち味であり他のシルバーアクセサリーとは違う個性となります。 02 アンティークビーズの魅力 アンティークビーズは數(shù)百年の歳月を経て、ガラスや石が経年変化したものになります。 小さなキズやワレ、カケ、ヒビはビーズが経験してきた時の証です。 現(xiàn)代に作られた新品には出せない味わいがアンティークビーズの魅力であり、希少品で価値があるものです。 03 天然石の魅力 天然石は地球が産み出した神秘の塊です。 いにしえの人々は石の神秘的、魔力的な力と効能を信じ、語り継いできました。 自然界の偶然によって作り出されたものゆえ異なる色合い、內(nèi)包物、小さなキズ、ワレ、カケがあります。 天然石は自然の崇高さ、美しさの凝縮であり、現(xiàn)在も心を虜にして放しません。 ![]()
|
販売業(yè)者: CROMAGNON (有限會社クロマニヨン) 公式サイト https://www.cromagnon.net Yahoo!ショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/cromagnon/ |
所在地: 222-0001 神奈川県橫浜市港北區(qū)樽町4-7-7 405 |
営業(yè)時間: 11:00 - 17:00 (休業(yè)日:土日祝、GW、盆、年末年始) |