?発送方法?
運送會社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全國一律 1,000円 (北海道?沖縄県?離島を除く)
北海道?沖縄県…1,700円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質(zhì)問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出來ないため、お手數(shù)ではございますが、落札前に御連絡(luò)いただけますよう宜しくお願いいたします。

【杉本貞光 すぎもと さだみつ】
1935 東京に生まれる。
1968 33歳 信楽山中に穴窯築窯。信楽茶陶とレリーフを制作。
1974 39歳 大徳寺の立花大亀老師より教導(dǎo)を受ける。沖縄海洋博にレリーフを制作。
1979 44歳 伊賀の茶陶研究制作。大徳寺?如意庵にて個展開催。
1981 46歳 長次郎風(fēng)黒茶碗と光悅風(fēng)赤茶碗の研究制作をする。
1985 50歳 高麗?井戸?粉引などの研究制作。
1992 57歳 吉兆湯木美術(shù)館に作品収蔵。
1995 60歳 自然釉(焼〆)の塑像を制作。
1997 62歳 施釉の塑像制作。
2002 67歳 京都?建仁寺の晉山記念に井戸茶碗を獻納する。

◎底部に在印。

◎サイズ (蓋含む)
高さ約17.5㎝ 幅約20.3㎝X約17.6

◎桐共箱?共布。

◎狀態(tài)
イタミは無く良い狀態(tài)です。

◎真作保証いたします。

◎返品は商品到著後1週間以內(nèi)に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。