検索用:プレクスター シナノケンシ パラレルATA PATA E-IDE パイオニア Pioneer

元々中古品を入手したものです。10年ほど前に取り外すまで問題なく動作しておりましたが、

その後保管していただけで、出品に際しての動作確認は行っておりません。


あくまで 「ジャンク扱い」 としておりますので、ご注意ください。


參考までに、過去のWEB記事から各種仕様などを以下に加工転載します。

『PX-751A』は2005年11月に発表したDVD±R最大16倍速/DVD+R DL(2層)最大8倍速書き込み対応の『PX-750A』の後継機種にあたるモデル。書き込みはCD-R/RWが高速化され、DVD+R DLが8倍速/DVD-R DLが6倍速/DVD±Rが16倍速/CD-Rが48倍速、書き換えはDVD-RAM以外が高速化され、DVD+RWが8倍速/DVD-RWが6倍速/DVD-RAMが5倍速/CD-RWが32倍速、読み出しはDVD-ROM(1層)とDVD-RAM以外が高速化され、DVD-ROMが16倍速(2層12倍速)/CD-ROMが48倍速。

本體サイズは幅146mm×奧行き177.5mm×高さ×41.2mm、重量は約800g。インターフェースはATA/ATAPI Ultra ATA/66(Ultra DMA Mode 4)。アナログオーディオ出力(4ピン)、デジタルオーディオ出力(S/PDIF)。

アプリケーションCD:ユーティリティーソフト『SetSpeed』、CD/DVDライティングソフト『Easy Media Creator 8』などが付屬。



私の出品している他の出品物については このリンクをタップまたはクリックしていただき「出品リスト」にてご確認ください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆ 発 送について ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



「おてがる配送(日本郵便)? ゆうパケットプラス」で発送いたします。




ノークレーム?ノーリターンでお願いいたしますので、畫像等を含めた
商品説明の內(nèi)容でご納得いただきました場合のみご入札ください。
ご入札いただきました場合、上記內(nèi)容に同意されたものとみなします。