東京書蕓館?謹(jǐn)製の桜の木と町並みが美しいNゲージ完成版鉄道風(fēng)景模型「昭和ふるさと鉄道 ?おもいで町?はじめての通學(xué)路?」です。
かなり大型サイズのジオラマです。
展示臺(tái)座、アクリルケース付きです。

草地や木々、建物、山寺、學(xué)校、トンネルなど複數(shù)のミニチュア建物や乗り物がありますが、展示狀態(tài)が悪く直射日光をあびたせいか主要な建物に歪みが生じてます。また、KATOのPOWER PACK(電源アダプタ欠品)が接続されており、手持ちの電源アダプタに接続したところ通電はしましたが動(dòng)作はしませんでした。
したがって、現(xiàn)狀品として修理が可能な方や鑑賞用にお望みの方の入札をお待ちしてます。

発送は出來ませんので直接お引き取り限定でお願(yuàn)いします。(引き取り先:兵庫(kù)県たつの市)

<商品サイズ>
外形寸法:幅100.5cm×奧行70.5cm×高さ31cm

<商品番號(hào)> 25H05-2Z061

<狀態(tài)>
 前述の通り、中古現(xiàn)狀品のためそれなりの汚れ、スレ、キズ、歪み等あります。詳細(xì)は寫真にてご確認(rèn)下さい。手持ちの電源アダプタに接続して通電は確認(rèn)しましたが、點(diǎn)燈や動(dòng)作などはしませんでした。現(xiàn)狀ジャンク品とお考え下さい。

<注意事項(xiàng)>
?中古現(xiàn)狀品のためノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いします。
?長(zhǎng)期の取り置きはご遠(yuǎn)慮下さい。

<引き取り先> 兵庫(kù)県たつの市