値下げしました。
寫真のコレクションの中からに超貴重なギミーバックマイブレッツデラックスEDを出品します。レーナードスキナードのCDを一緒購入頂ける場合、2枚で250円3枚で450円値引きさせて頂きますので先にお申し出ください。

前回購入頂いた人気作のため入手困難で6千円臺位で出品されている貴重なレーナードスキナードのギミーバックマイブレッツのデラックスエディションのコレクション用を出品します。

あのクィーン現(xiàn)象も影響したかも知れませんが今世界中で60年~80年代の音楽が見直されています。(外國で山下達(dá)郎や竹內(nèi)まりやが注目されるなど考えられませんでしたね)

そんな70年代を代表するサウンドの1つが間違いなくサザンロックでしょう。以前も書きましたが私はアメリカンロックのファンで好きなバンドはオールマンBB、ザ?バンド、リトルフィート、そしてこのレーナードスキナードです。(ミュージシャンは唯一クラプトンでドミノスが続いていれば當(dāng)然ドミノスも入ってましたね)

そんなレーナードスキナードの長い歴史の中で彼らを見いだし3作をプロデュースしたアルクーパーと決別しトムダウト(オールマンのプロデューサー)を迎えて制作された音楽史に殘る究極のサザンロックを作りオールマンブラザーズに代わるアメリカンバンドに登り詰めた傑作アルバムがこのギミーバックマイブレッツです。これまでのスワンプからヘビーロックを経てセイムオールドブルース、サーチングに代表される究極のサザンロックを作り上げた傑作アルバムです。

本作はレコードからCD、DXエディションの輸入盤と購入しましたが解説が読みたくて寫真の通り國內(nèi)仕様盤も購入したものです。大半はレコードを録音したものを聴き本CDはすぐに國內(nèi)盤を購入しそちらを聴いてたのでスリップケース、デジジャケ、リーフ、盤面とも良好な狀態(tài)です。

レーナードはレコードから出品を始めCDは1st、2nd、3rdやライヴ、TRANSMISSION IMPOSSIBLE(すぐ売卻)等を出品しましたがいよいよ整理しなければならない年齢と狀況になりましたのでギミーバックマイブレッツDXエディションのコレクションを出品します。今回輸入盤ですが國內(nèi)盤の解説コピーを付けますのでご覧ください。

本作を含め多數(shù)のCD、DVD等色々出品していますが取りまとめての取引(値引きします)も可能です。