なめて溝が潰れたネジ、なめて丸くなった六角穴付きボルトを簡単に回せる 用途 ネジ溝のつぶれたネジの取り外し 特徴 ?20山ギアラチェット機構內(nèi)蔵で手首の反復動作だけで、握り直さず連続作業(yè)ができる ?M2~M6の皿ネジ?ナベネジ?トラスネジ、六角対辺2~4mmの六角穴付ボルト?六角穴付止めネジ?六角穴付皿ボルト?六角穴付ボタンボルトに対応 注意事項 なめたプラスネジ外しビットは、コースレッド、タッピングネジ、ドリルネジなどの非常に硬いネジには使用できません。 それらにハンマーで打ち込むとビット先端が破損する恐れがあります。 ハンマーの打撃によりネジ止めしている材料が破損?変形する恐れがある箇所では使用しないで下さい。 接著剤で固定されたネジ、緩み止めを施されたネジなどには使用できません。 電気の流れているものには使用しないで下さい。 ネジのサイズの合ったものを使用して下さい。 作業(yè)時には保護メガネ?防護具を著用して使用して下さい。 本來の目的?用途以外には使用はしないで下さい。