



南國(guó)土佐の米どころ、晝夜の寒暖差が大きい南國(guó)市北部の國(guó)分川上流(オオサンショウウオの生息する領(lǐng)石川)の綺麗な水で、こだわりを持って育てた、令和7年我が家収穫のコシヒカリです。
田植え時(shí)の除草剤と、収穫1ヶ月前のカメ蟲(chóng)防除の減農(nóng)薬特別栽培米(慣行の約50%)で、化學(xué)肥料を極力低減し、有機(jī)肥料や籾殻、米糠を主とした長(zhǎng)年の肥沃な土壌で育てられ、美味しく安心して食べられる自家消費(fèi)用です。
白米にした透明感のある色、艶、味、粘り等、直接購(gòu)入頂いている知人や玄米食の方をはじめ、人気の和食料理店でも大変喜ばれています。
外観(等級(jí))検査後、産地名のみでひとくくりして一般流通(小売店?スーパー)する米とは違って、小規(guī)模な我が家の自家消費(fèi)米ですから、古米や他品種とブレンドして味を落とす必要もなく、安全で美味しい我が家の100%こしひかり【
南國(guó)まほろば米】をご賞味下さい。
籾の遠(yuǎn)赤外線乾燥の後、籾摺りした玄米を13℃保冷倉(cāng)庫(kù)で大切に保存して、新米の味を保ってお屆けします。
【精米無(wú)料】: 白米(標(biāo)準(zhǔn)精米)、分搗き(3,5,7分)、無(wú)洗米 をご希望の方は、必ず取引ナビで御連絡(luò)下さい。(約1割重量減)
コメント無(wú)き場(chǎng)合は、玄米のまま発送致します。(精米と玄米の組み合わせ可能)
※袋のデザインは、精米、玄米で、寫(xiě)真と異なる場(chǎng)合があります。
※ご登録住所以外への発送については、追加送料が発生する場(chǎng)合がありますので、ご購(gòu)入前にコメントして下さい。
※精米後の梱包時(shí)には、特に注意してチェックしていますが、多くの工程を経ても(田の作物ゆえに)まれに取り除けない小石が混ざっている場(chǎng)合がありますので、炊飯時(shí)には、ご注意をお願(yuàn)い致します。