30年以上前のフランス留學(xué)中に歐州で入手し、ずっと大切に弾き続けてきたヴィオラです。真贋は不明ですが、150萬円以上のヴィオラに匹敵する音色を持ち合わせています。

弾きやすさとヴィオラらしい充実した低音域が魅力の16インチサイズですので、ヴィオラ上級(jí)者にはうってつけです。

左右非対稱のボディ形狀や鮮やかなイタリアンオレンジのニスは、手工品ならではの際立った特徴です。

また、一回り小さい15.5インチヴィオラよりも軽量で、墨入れの跡がスクロールやCバウツにもあります。

エンドピンの下部に、イタリア人製作家 Giuseppe Lucci で有名な、お魚マークの焼印あり(楽器內(nèi)部には焼印なし)。

特に、プロ奏者や弦楽器バイヤーの入札を歓迎いたします。本當(dāng)に価値あるものは決して安くはなりませんので、絶対早い者勝ちです!


ラベル表記   ノーラベル
  
          
ネック長  148mm
メンズア(ストップ長)  225mm
弦長  376mm       
胴長  405mm      (各実測(cè)値)      現(xiàn)代ヴィオラ(16インチ)として標(biāo)準(zhǔn)的な寸法となります。 

全長 670mm(エンドピン含まず)

UB   191mm
MB   130mm
LB    237mm

重量     619.5g (極めて軽量)
 

指板高  20mm
駒高     36mm
弦高     C 5.2mm      A 4.0mm     (全て調(diào)整済で、弾きにくさを感じることはないでしょう。)




表板      細(xì)かい柾目が美しいです。Cバウツに欠けあり、表面的なヒビ割れもありますが、演奏上の音響問題なし。

裏板      とても美しい二枚板で鮮やかなイタリアンオレンジです。ボタン部に修復(fù)痕あり。

橫板      ハガレ等の問題はなく、表板と裏板にしっかり全面接著されています。

指板      かなり弾き込んでいますのでやや凹凸ありますが、ビビリ音などの雑音は出ません。

魂柱      適正範(fàn)囲內(nèi)に立っています。

駒        適正位置に垂直に立っています。(最上級(jí) AUBERT  DU LUXE )

弦        すべてドミナント

フィッティングパーツ   ローズウッドと黒檀  

ケース     輸送用の古いケースとなります。



畫像の色合いは撮影時(shí)の光源や表示畫面の色彩設(shè)定に左右され、実物とは多少違って見える場合がありますので予めご了承ください。      


完全に調(diào)弦した狀態(tài)(442Hz)で梱包しますので、到著後はすぐにでもレッスンなどで使用できる狀態(tài)でお屆け致します。(但し、到著時(shí)の破損等はすべて落札者様側(cè)でのご対応にて運(yùn)輸業(yè)者と交渉願(yuàn)います。)



質(zhì)問にはできるだけお答えしますが、すべての質(zhì)問にお答えすることはできませんので、どうかご容赦ください。
(新規(guī)IDによる直接取引勧誘やイタズラ質(zhì)問、また商品説明文と重複する質(zhì)問內(nèi)容など…)


また、個(gè)人間取引となりますのでノークレーム?ノーリターン厳守でお願(yuàn)いします。落札後、24時(shí)間以內(nèi)の「ご連絡(luò)」「ご入金手続き」を原則3日以內(nèi)に完了していただけない場合は、やむなく落札者都合によるキャンセル?削除とさせて頂きます。


落札者様が落札後に入金完了された時(shí)點(diǎn)で売買契約が成立し、出品者は商品引き渡し義務(wù)を負(fù)います。出品者は入金の確認(rèn)が「Yahoo!かんたん決済」で確認(rèn)できた後に商品を発送します。

発送後、商品が落札者様宅に無事到著しましたら、速やかに受取連絡(luò)を取引ナビから必ずお願(yuàn)い致します。


このオークションに入札された方は、以上の説明に法律上すべて同意して入札されたものと見做します。          《オリジナル本文と畫像の無斷転載厳禁》