□ 商品詳細(xì)
|
|
●★ 【古美術(shù)?波兎 namiusagi.com】 ★●
銅造鍍金経筒の名品です。
経筒(きょうづつ)は、経典を土中に埋納する経塚造営の際に、経典を納めるために用いる筒形の容器のことです。
蓋には摘みがあり縁周りは蓮弁が彫刻されています。
胴正面には釈迦如來坐像、後正面には梵字が線刻されています。
臺(tái)座部分もまた蓮弁の彫刻が施されています。
中國明代のものと當(dāng)方では推定しております。
時(shí)代を鑑みて鍍金もよく殘っており?duì)顟B(tài)は良いほうではないでしょうか。
滅多に出ないとても希少なお品です。
サイズ?経筒:高さ28.8㎝ 臺(tái)座徑11㎝ 本體口徑7㎝ 箱(真田紐付)あり
質(zhì)問は歓迎致します。當(dāng)方で分かる範(fàn)囲のことは出來る限りお答えさせて頂きます。
◆ 【お値下げ交渉】 ◆
お値下げ交渉は謹(jǐn)んでお受け致しますので、ご遠(yuǎn)慮なくお?dú)葺Xにお申し出下さいませ。
①該當(dāng)する出品物の質(zhì)問欄に、ご希望の金額(常識(shí)的な範(fàn)囲でお願(yuàn)いします)をご記入下さいませ。
②交渉をお受けする場合、御質(zhì)問頂いた方に(2時(shí)間以內(nèi)に)お返事をしてから、その出品物を一度取り消して、価格変更後に再出品致しますので、そちらからご落札下さい。
③もしご希望の金額にお応えできない場合は、回答は致しません。
多くのお客様が、お値下げ交渉からご購入頂いております。
皆様からのお値下げ交渉を、心よりお待ちしております。
◎?qū)懻妞萎嬒瘠洗橛挨喂舛趣扔Eになっているお客様のパソコンのディスプレイ畫面の環(huán)境の違いにより、現(xiàn)物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。
◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。
いつも當(dāng)該オークションの畫面を見ているわけではございませんので、終了間近の質(zhì)問にはお答え出來ないことがございますので御了承下さいませ。
他にも多數(shù)出品していますので、下のバナーをクリックして頂いて御覧ください。
|
□ 発送詳細(xì)
|
|
商品の送付は【ヤマト宅急便】を使用します。兵庫県神戸市発です。
全國一律¥1,000
|
□ 支払詳細(xì)
|
|
YAHOO!かんたん決済でお支払い頂きます。お支払いは5日以內(nèi)にお願(yuàn)い致します。
|
□ コメント
|
|
御落札後は、該當(dāng)オークションの取引ナビ畫面の取引を開始するというボタンを押してお取引をお進(jìn)めくださいませ。お買い上げ後、商品説明にない瑕疵(かし)があった場合は返品をお受けし、速やかに御返金させて頂きます。
|