◆商品説明◆

※店頭販売もしているため、売れ次第に削除する場合があります。

色絵素地の伊萬里の花瓶が窯道具にくっついた面白い発掘品です。

寫真10枚目でもお分かりだと思いますが、裏側(cè)にはベロ藍の御神酒徳利を多數(shù)置いたリング狀の跡もあります。

【色絵素地とは】
色絵を施す前に、最初に染め付けで主な輪郭や絵を描いたものです。
その後、色絵の作業(yè)場へと送られ、絵付けをして完成となります。
 ※ベロ藍製品(御神酒徳利など)など染付のみで済むものは、色絵素地の作業(yè)場で焼かれ出荷されていました。
伊萬里焼きは色絵素地の作業(yè)場と色絵を描く作業(yè)場は別々にある事が多く、色絵素地の窯の物原には多數(shù)の陶片があります。
もちろん色絵素地のコレクターも居ます。

飾るのにオススメです。

特に庭に飾ると、苔が生えてかなり良くなります。

窯名は商品に張り付けていますので、購入後に御確認下さい。

◆時代◆

幕末から明治。

◆サイズ◆

橫約45センチ。

※メイン寫真參考。

◆狀態(tài)◆

寫真でもお分かりだと思いますけど、発掘品のため割れたり欠けたりしていて、また長年の土の中での劣化や當(dāng)時の技術(shù)的な面での歪み、小さな石や砂などのくっつきなどがあります。

長い年月に渡って自宅にありましたので、長年の劣化や生活キズなどはあります。

◆保証◆

こちらの商品は【時代、窯名ともに絶対保証】とさせていただきます。

◆評価について◆

評価をお斷りする方が多いので、こちらからは評価しません。

評価を頂いた方のみ評価します。

◆梱包◆

梱包ですが、プチプチなどで包んだりすると、開封時にひっかかりが生じて破損の危険がありますので、丸めた新聞紙などで品を直接固定するような形で行います。

不安な方は御質(zhì)問して下さい。

◆出品者から一言◆

今まで色々な陶片をあつかってきましたが、こちらの品は、なかなかない一品です。
ポツンと飾ると雰囲気出ます。


◆郵送サイズ◆

120サイズ


◆送料參考◆(ゆうパック) ※持込割引価格※

北海道?東北:2,530円

関東?信越:2,220円

北陸?東海:1,960円

近畿:1,820円

中國:1,710円

四國:1,820円

九州:1,710円

沖縄:2,010円

長崎內(nèi):1,650円


★御入札の際には自己紹介をお読み下さるようお願いいたします★