●內(nèi)容:
「共通口語」を発明せよ。明治七年、文部官僚?南郷清之輔は「全國統(tǒng)一
話言葉」制定を命じられ、まず家中から口語の統(tǒng)一をこころみる。しかし
南郷家はお國言葉の坩堝。清之輔は長州弁、妻と舅は薩摩弁、使用人
たちは遠野弁に津軽弁、江戸武家言葉に町言葉。単語のちがい、異なる
発聲。屋敷中は大混亂に…
●著者:井上ひさし カバー:和田誠
● 発行:中央公論新社
●2007年再版発行
●サイ ズ:文庫(厚さ1.5センチ)
● 狀態(tài):カバー端ややしわ、ページやや日焼け
● 重 量:166g
● 送料:無料(ネコポス)
※通常、 ご入金後3日以 內(nèi)に商品 を発 送いたします。遅れる場合はご連絡(luò)いたします。
※ 出品している商品は中古品です。ご検討の上、ご入札をお願いいたします。
國語元年 (新潮文庫) 井上ひさし/著 BC1125