 ●日向特産蛤碁石 30號(hào) 花印(厚み8.0mm) ●木製碁笥 欅 特大 ●桐製碁笥箱 特大用
宮崎県日向市の小倉ヶ浜で採れたスワブテ貝を原料として造られた稀少な日向特産本蛤碁石です。黒石は三重県熊野市産の那智黒碁石で、欅碁笥特大と碁笥箱特大用とのセットになっています。
こちらの碁石は日向特産本蛤碁石30號(hào)花印です。厚みは8.0mmになります?;ㄓ·趣?、日向特産本蛤碁石の品質(zhì)等級(jí)のことで、やや赤みがかった色合いの蛤碁石です。
●碁石の數(shù) 白石:180粒 黒石:181粒
※パッケージは変更になる場合がございます
※新品の那智黒碁石には、品質(zhì)保護(hù)の為に多少とも油を付けています。那智黒碁石に過度な油がついたままで対局すると、那智黒碁石を手で持つ時(shí)も盤面にもベトつき感が殘りますので、購入あとは適度に油を拭き取ってください。
|  多くの囲碁愛好家の方がいつかは手にしてみたいと憧れる、今では幻の碁石と云われている、宮崎県日向市小倉ヶ浜でとれた日向「特産」蛤碁石(※日向「特製」蛤碁石はメキシコ産)。
日向特製蛤碁石(メキシコ産蛤碁石)は端部分の縞目は灣曲していますが中央部分の縞目がまっすぐに入っていて碁石全體的には白々とした色合いであるのに対して、日向特産本蛤碁石は端部分の縞目はまっすぐで中央部分の縞目は心持ち波打ったようで碁石全體的には心持ち乳白色で上品で優(yōu)雅な趣きがあります。
日向特産本蛤碁石30號(hào)花印は、実用的な適度な厚みで、やや赤みがかった色合いがほんのりと獨(dú)特の味わいでもあります。國産ならではの色合いともいえます。
今では幻の碁石と云われる宮崎県日向特産本蛤碁石で、より優(yōu)雅で高級(jí)感のある囲碁対局をご堪能ください。
|