






商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
【商品の説明】
ブランド?メーカー :TENTCO(テントコ)
その他 :南アフリカ製
【商品の狀態(tài)】
使用狀況 :北海道室蘭在住です。
近郊引取やルーフへの移動お手伝いします。
※重量が60kg?ありますので男性大人2?3人で
まあまあ辛いけど脫著可能です。
※ルーフバー2本付いてる車両でしたら車種問わず取付可能です。
TOYOTA 現(xiàn)行HILUX gun125に取り付けてた南アフリカ製ルーフテントTENTCOです。
本格的な南アフリカ、サバンナで使用してる物なので手に入れずらいと思いますので、人と被らないです。
カバーに穴が開き、水の侵入により
木材が全てダメになった物を
友人から譲ってもらいバラバラにして
床面を90%新品の木材で作り直してます。
全ての木材を全ペーパー後
ワトコオイルで全ての面を著色
ロックペイントの車外裝用2液クリアで
4回吹付コーティング
雨、雪、水、濕気等に強(qiáng)くしています。
中のマットは純正品はカビでダメになってたので新品のキングサイズの高反発マットに変更してます。
※マットカバーは純正品です。
※純正マット214cm 現(xiàn)新品マット2m
長さが14cm短いです。
※カビ防止の為、自宅室內(nèi)保管しています。
カバーは純正品を元に日本の腕の良いテント職人さんに丈夫なトラックの帆で新品で作り直してもらってます。
5年前に友人は車屋さんでデリカ d5にワンオフのルーフキャリアも入れて60萬円で輸入して取付してもらったみたいです。
【簡単な設(shè)置】
梯子を使って簡単にアクセスでき、女性でも設(shè)置はスムーズです。特別な工具は不要で、すぐに使用できます。
當(dāng)方家族で使用してまして、
大人2人小1.小2の子供2人
4人で充分な広さです。
※大人でしたら3人が限界です。
ハシゴは艶消し黒に塗りましたが、使用上キズや剝がれます。
【耐久性のある素材】
カーキ色のテントは、耐久性のある素材で作られており、長期間の使用に耐えることができます。
ライオンの爪でも穴が開きにくいと言われてます。
ご覧いただきありがとうございます。
【その他】
現(xiàn)在ルーフテントは取り外して室內(nèi)保管してます。
不明點(diǎn)はご質(zhì)問ください。
【サイズ】
展開後 SIZE: 橫幅1.4m x 全長2.4m x 高さ1.25m
商品重量 TOTAL WEIGHT: 64kg
展開前 SIZE: 橫幅132cm x 全長148cm x 高さ35cm