昭和の単行本20冊です。
寫真左側1列は夏目漱石の著者検印入りです。昭和15~16年のものです。古いものなのでやや汚れが多いですが、中はヤケがあるものの読むには影響ありません。汚れが多く、タイトルが見えづらいですが、上から「硝子戸の中」「それから」「明暗下巻」「三四郎」「二百十日?野分」「明暗上巻」です。
寫真右側1列は名前が書かれていたので、切り取らせていただきました。
日本人作家とありますが、カフカやカミュ、ニーチェ等外國人作家のものもあります。
「老子」を除いた右側3列は昭和42~50年のものです。