三重県內(nèi)の陶蕓家の登り窯から出た松灰ほぼ100パーセントです。
粗いトオシに通しで燃えカスなど取り除いただけです。
釉薬原料に使用する場合は水簸をしてください。
(水で撹拌して浮いたゴミ灰汁を取り除きます、一晩置いて二回くらい)
箱も含めてヘルスメーターで約7.5kgですのが正確ではありません。
送料はおてがる版ゆうパック80サイズでお送りします。