牧野 和人
アルファベ?タブックス
初版発行日:2022-08-10
B5判 159頁
定価:2,700円
昭和の関西の街々懐舊。
東海道新幹線が開業(yè)し、
主要在來線や私鉄は電化され、
新世代の車両が
頻繁に行き交うようになった。
それでもなお鉄道は
沿線の街と共に変わり続けた。
乗り入れに伴う新線の建設(shè)、
駅の高架化と地下化、
新たな地下鉄の開業(yè)と
それに伴う路面電車の廃止。
昭和の記憶は歴史上の
1頁になろうとしている。
これは未流通の自由価格本です。