珍品 たぬきの灰皿 置物 花器




商品の説明



なかなかユニークな灰皿である。

灰皿としての大きさも十分あり、深さもあるので灰皿以外の用途にも使えそう。




丁度、たぬきが湯船に浸かっているような格好をしている。

たぬきの顔がとても可愛く繊細(xì)に良く作られている。



たぬきの顔と手が型取られているが、信楽焼き獨(dú)特の茶色に“ごま”が

かかっており色つやが良い。


その他の部分には緑色の濃淡の釉薬が実に美しい景色を作っている。










灰皿として使うなら、かなりたくさんの容量もあり、口が深く入り込んでいるため


灰が飛ばなくてよく、また、洗いやすい。









灰皿っぽくない形なので、水を入れて花を生ける花器に。


あるいは、小物入れ等に多用途に使えそう。




とてもユーモラスが味わいがある。







昔の時(shí)代のものは全て手作りで、使う原料?材料も天然のものなので質(zhì)も良く、丈夫で、年代を経て來ているからこその落ち著き?趣がある。





サイズ

20cm×12cm×高さ9cm




支払方法



☆銀行振込(ゆうちょ銀行?三菱東京UFJ銀行)

☆Yahoo簡単決済

(振り込み手?jǐn)?shù)料は落札者様ご負(fù)擔(dān)となります)




配送方法


























ゆうパック料金( 兵庫 から発送 / 60サイズ )


690 円



兵庫



740円



富山 石川 福井 岐阜 靜岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知



840 円



茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島



970 円



青森 巖手 宮城 秋田 山形 福島



1,290 円



北海道 沖縄





+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.901.006.006