內(nèi)徑30mm、外徑38mm、質(zhì)量55グラム、厚み18mm。定形外郵便では送料は140円です。
シェルの制震のためにダンプ材を付加したりして重くなったカートリッジのバランスをとるために用いることが想定されます。マニア向けの部品としてご活用下さい。
バランスを取るだけなら、軸の後方の位置に追加の錘を設(shè)置すれば出來るのですが、アームの上下運(yùn)動の機(jī)敏さとは別問題です。サエクのトーンアームの寫真を見ると、隨分に、後方に補(bǔ)助の錘を取り付けている人がいるようです。それでは本來のトーンアームの能力は活かされません。出來るだけ補(bǔ)助の錘は軸の前方の位置に設(shè)置してバランスを取るように工夫しないと音が悪くなります。それには既存のウエイトに追加の錘を被せて重量増加を図る方法が適していますが、トーンアームの構(gòu)造にもよりますので、何でも可能かどうかは不明です。貴方のトーンアームに最適な方法はご自身で検討してください。美観との兼ね合いもありますし、音よりも外観重視の人もいると思います。


(2014年 1月 3日 7時(shí) 02分 追加)
パイオニアPL-1200プレイヤーでは0.0-9.0グラムくらいの針圧調(diào)整が出來ることを伝聞しています。
 
DENON DP-1200 では0.0-10.0グラム位まで針圧調(diào)整が出來ます。