



【五輪塔型臺燈籠 1対】
■素材 唐金製 色付き
※唐金とは銅と錫の合金です。青銅ともいいます。
■サイズ 高さ:約120cm(4尺)
■五輪塔型臺燈籠 1対
臺燈籠は燈供養(yǎng)具のひとつで、燈籠臺の上に立てて使用される事が多いです。
五輪塔は「地?水?火?風(fēng)?空」の五大を表しております。
3本腳の上の六角形が「地」
火袋の丸が「水」
屋根の三角形が「火」
屋根上部の半月形が「風(fēng)」
屋根上部の寶珠形が「空」
をそれぞれ表しています。
屋根の角には風(fēng)鐸が吊り下がります。
※お引取り大歓迎です。詳細(xì)は落札後のご連絡(luò)となります。
※商品発送の場合は、発送まで3週間~4週間頂戴いたします。
送料は落札後、要相談とさせていただきます。
※長期保管品です。
※風(fēng)鐸以外の付屬品はありません。
※設(shè)置は行っておりません。