廃盤

フルトヴェングラーの、おそらく唯一現(xiàn)存するマイスタージンガー全曲盤

ワーグナー:
『ニュルンベルクのマイスタージンガー』 
 
フルトヴェングラー指揮
バイロイト、
プロハスカ、他
 
1943年7月15日
 
1943年バイロイトではニュルンベルグのマイスタージンガーのみ16回の公演が「第3帝國の賓客」を招いて挙行されました。
このうちフルトヴェングラーが7月15,18,21,24日の4公演を指揮し、あと12公演をヘルマン?アーベントロートが受け持ちました。 
フルトヴェングラーのワーグナー録音の中でも最も充実しているものが、大戦末期のバイロイト音楽祭での『マイスタージンガー』。
1940年代に活躍したローレンツ、ミュラー、フックス、プロハスカなど超豪華なキャストを擁し、フルトヴェングラーも昂揚の限りを盡くしたかのような奇跡的な名演です。
演出はハインツ?ティーチェンですが、舞臺美術はヴィーラント?ワーグナー。これがヴィーラントのバイロイト?デビューでした。

こちらで、《ニュルンベルクのマイスタージンガー》CDを出品しております。

こちらでも、《ニュルンベルクのマイスタージンガー》CDを出品しております。

             
こちらで、ワーグナー:諸作品CDを出品しております。

こちらで、ワーグナー:諸作品DVDを出品しております。       

こちらでも、ワーグナー:諸作品CDを出品しております。

こちらでも、ワーグナー:諸作品DVDを出品しております。

こちらで、クラシックDVDを出品しております。

こちらでも、クラシックDVDを出品しております。


ヴィルヘルム?フルトヴェングラー指揮
バイロイト祝祭劇場管弦楽団,
バイロイト祝祭劇場合唱団
 
マリア?ミュラー(S)
カルミラ?カラープ(MS)
ベンノ?アルノルト,ゲルハルト?ヴィッティング,
グスタフ?レーディン,カール?クロールマン,
マックス?ローレンツ,エーリヒ?ツィンマーマン(T)
ヤーロ?プロハスカ,オイゲン?フックス,
フリッツ?クレン,エーリヒ?ピーナ(BR)
ヨゼフ?グラインドル,ヘルムート?フェーン,
ヘルベルト?ゴーゼブルッフ,フランツ?ザウアー,アルフレード?ドーメ(BS)

コンディション良好。
 
発送は、日本郵便クリックポストを予定しています。
土曜、日曜日は発送作業(yè)ができませんこと、ご了承ください。