
岡谷電機(jī)製ニキシー管(ELFIN管) MG-17D 骨董品その2です。
ニキシー管と同じ原理のガス放電表示器で、セグメント形狀になっている表示管です。
ニキシー管と同じドライブ回路を使用できますが、電流制限抵抗をカソード側(cè)に入れる必要があります。
管は取り外しの中古品です。
當(dāng)方で全表示の確認(rèn)、管表面の簡(jiǎn)単な清掃、端子の簡(jiǎn)単な錆落としを行ったものをお屆け致します。
(清掃や錆落としは素人が行う簡(jiǎn)単なものです)
連続點(diǎn)燈は170Vで1.5mA程度を流して點(diǎn)燈しております。1枚目、2枚目の寫真はその時(shí)のものです。
オレンジ色の明るい光が特徴でアノードの金網(wǎng)があるタイプですが、
表示器正面向かって左上の『’』端子がないものです。
取り外し品につき、端子の最も短いリードはDP端子でその長(zhǎng)さ約4mmです(素人寸法、3枚目右上の寫真參照)
値段は1個(gè)のもので、ロット番號(hào)は全て2BXです。
発送は宅急便コンパクトのみの対応で
また、當(dāng)方の仕事の関係で発送は火曜日~木曜日のみとなってしまいますので、予めご了承下さい。
古いものにつき上記を良くお読みになり、ノンクレーム?ノンリターンでお願(yuàn)いします。
※夏季、年末年始などの長(zhǎng)期休暇の時(shí)期は早急な対応ができない場(chǎng)合がありますので、
詳細(xì)は自己紹介欄をご覧頂きますようよろしくお願(yuàn)いします。
尚、お急ぎの場(chǎng)合はご入札前に質(zhì)問(wèn)欄にてお知らせ頂きますとスムースに対応できますので
よろしくお願(yuàn)いします。