おすすめ3個セットです。
個々の溫泉の素の詳細は個々の販売ページ參照

通常値段は下記です
酸ヶ湯    :    1500円
わたの湯:    1530円
七沢荘の湯: 1370円


(あいにく溫泉の素は基本値下げございませんが)
同送割引で合計: 1500+1530+1370-170x2=4060円  (340円割引)となります

他の溫泉の素に変更とか追加等も可能: 基本的に最大5個迄同送可能
検索キーは "溫泉 靜2" です

都合が付けば2-3日以內(nèi)に発送します
全國的には現(xiàn)在硫黃泉が人気です

更に購入日がもし21日-26日12時であり、購入前にコメントもらえば50円/個の月末割引も可能  (その場合発送日は28-29日となります  4月月末割の場合は発送日は 5/2付近の予定)
 
月末割引の場合の合計額: 4060-50x3=3910円 (併せて490円割引)

★2個以上注文時は希望者には試供品(非売品)1回分付きます
   色と香りがあるもの(最後の寫真參照) 要コメント
 
ミントの香り
マスカットの香り
シャボンフローラルの香り
ラベンダーの香り

★3個以上注文時は希望者には追加で手持ちの通常販売品1回分小袋付きます

(注: コメント無しならオマケはつきません)

購入後二週間以內(nèi)にレビューくれた人には次回注文時に 50円/種類  引きとします(要コメント)


〇最近の我が家の人気
七沢溫泉 七沢荘の湯
草津溫泉 わたの湯 
酸ヶ湯
箱根湯本 仙景の湯 ヒノキの香
伊豆 修善寺溫泉 渡月荘 金龍の湯 日本酒の香
秋保溫泉

〇最近の全國売れ筋
- ゆふいん山水館
- 猿投げの湯
- 潮崎の湯

〇その他のおすすめ
- うれしの元湯 日本三大美肌の湯
- 手軽な  久米川、有馬、下呂、晝神溫泉
- 匹見峽のゆず湯

Q&A
Q1: 草津 一井 と萬座の湯ではイオウの匂が強いのはどちらですか?
A:萬座の湯の方が強いです

Q2: 上記溫泉は白濁ですが酸化チタンで白濁にしているのですか?  また、どちらが白色が強いか?
A:酸化チタンで白濁になります。萬座の湯の方が少し多いので萬座の湯の方が白濁しています

Q3. 上記の他に  酸ヶ湯  わたの湯  蔵王  野沢  湯沢  など硫黃泉ありますがイオウの匂いが一番強いのはどれ?
A:その中では萬座、酸ヶ湯、野沢溫泉が強いです