コレクション整理の為、出品致します。

ホピ族の人間國寶 故『Robert Lomadapki/ロバート?ロマダプキ』により1980~90'sに制作された14K/STERLINGのベアパウ?ボロタイになります。

ロマダプキは人気評(píng)価共にホピ族のトップアーティストの一人で、 1963年より制作活動(dòng)を開始し數(shù)々の賞を受賞、2008年10月にはアリゾナ州栄譽(yù)賞(人間國寶)を受賞しております。
正確な直線技術(shù)やLomadapki特有の幾何學(xué)模様やライトニングのオーバーレイのカッティング技術(shù)はホピ族の中でも際立っており、唯一無二の存在でありましたが殘念ながら2015年5月に亡くなられました。

こちらはLomadapkiのコンテンポラリーの作品の中でも代表的な【Bearpaw(ベアパウ)】のモチーフの大振りのボロタイで、緩やかな曲線を描いたボロタイはLomadapki特有のシャドウボックスのスタイルに仕上げられ、その中央には繊細(xì)にカッティングされた14金の【W(wǎng)hirlwind(竜巻)】を配置したLomadapkiならではの蕓術(shù)美が際立っており、エレガントで存在感のあるマスターピースになります。
ボロタイサイズもチップも約8cmある大振りの作品です。

Lomadapkiの作品をお探しの方はこの機(jī)會(huì)にいかがでしょうか?


ボロ?サイズ: 縦78mm × 橫50mm
チップサイズ: 80mm
レース長さ:1184mm(チップ含む)
素材: 14K/sterling
総重量: 94.9g


素人寸ですので、多少の誤差はご了承下さい。

購入後コレクションしていた美品の作品になりますが、人の手を介した作品になり小傷やくすみはございますので、ノークレーム?ノーリターンでお願(yuàn)い致します。