BR42528
TROUSERS, MEN'S, CAMOUFLAGE COTTON, WIND RESISTANT POPLIN, CLASS 2
Mサイズ
特殊部隊(duì)から優(yōu)先的に支給された熱帯戦闘用のファティーグパンツは、軽量で乾きやすく、
兵士達(dá)から高い評(píng)価を得た。
トラウザーもジャケット同様で、ファーストモデルの露出したボタンはセカンドモデル以降
隠しボタンとなり、カーゴポケットの中身を固定するストラップも廃止された。
さらにウエスト調(diào)節(jié)タブもボタン式から金具式に変更され、素材もリップストップ生地となる。
1965年頃になると米軍は本格的カモフラージュ『ERDL』を完成させた。
ジャングルに生い繁った葉をイメージしたデザインは別名『リーフパターン』とも呼ばれている。
初期の『ERDL』はコットンポプリンを使用していたが、後期モデルは引き裂きに強(qiáng)い
コットンリップストップに変更した。
『ERDL』とは米軍の『Engineer Research and Development Laboratory』(技術(shù)研究試験所)が
開発したため、その頭文字を取って略稱されている。
|
|