



■商品説明
磁石內(nèi)蔵のATF(オートマチックトランスミッションフルード)?CVT?PSF(パワーステアリングフルード)用マグネティック インラインフィルター パイプ口徑3/8"(10mm)です。
接続するホースは內(nèi)徑3/8"(10mm)に適合します。
ATF/CVTFやパワステオイルから3~15ミクロンの有害固形物や鉄粉などを、フェライトマグネット(磁石)と高性能濾過膜が99.9974%除去し、精密に造られた?jī)?nèi)部を守り、メカニズムの損傷を大幅に軽減します。
3ミクロン以上の鉄粒子をろ過すると、部品壽命が7倍に向上します。
AT/CVTオイルライン?PSオイルラインの途中に裝著しますので、國(guó)産車?外國(guó)車を問わず簡(jiǎn)単に取付け可能です。
どのような車種にもパイプ徑が合致すれば取付けが出來(lái)ます。
AT/CVTオイルクーラー搭載車は裝著が可能です。
ストップアンドゴーの多い街乗りに、強(qiáng)力なプロテクションを発揮します。
燃費(fèi)?パフォーマンス?信頼度が向上します。
パワステポンプやステアリングラックを故障から守ります。
詳しくはこちら。
ATFフィルターの必要性 http://www.eonet.ne.jp/~jaguar-xj6/shop/atf-filter.html
ATFインラインフィルター取付?ジャガーXJ6 http://jaguarmainte.web.fc2.com/mainte/engine/atf-i-filter/atf-i-filter.html
?Youtube動(dòng)畫
マグネファインフィルターの紹介 https://www.youtube.com/watch?v=5_qdNyp8I3k
ATへのマグネファインフィルターとATFクーラーの取り付け方概要 https://www.youtube.com/watch?v=RdZjIp1-Aig
ATへのマグネファインフィルター裝著方法実例?日産スカイラインV35 http://www.youtube.com/watch?v=qaWtJVmGL_8
?このような方にオススメ!
□AT/CVTの修理費(fèi)は高額なので、最善のメンテを施しておきたい
□中古車を購(gòu)入したが、前のオーナーがATF/CVTFをいつ交換したかわからない
□変速ショックが大きくなった気がする
□気に入った新車を買ったので、いつまでもAT/CVTのトラブル無(wú)く大事に乗りたい
□30000Km以上乗ってるが、ATF/CVTFを交換した事が無(wú)い
□パワステポンプやステアリングラックを故障から守りたい
?適合例 3/8"(10mm)(AT/CVTフィルターとして裝著)
トヨタ アルファード (2002~)DBA-ANH10W 4AT
トヨタ イプサム (2001~)DBA-ACM21W 4AT
トヨタ エスティマルシーダ (1992~)Y-CXR10G 4AT
トヨタ エスティマ (2006~)DBA-ACR55W CVT
トヨタ ハイエース (2004~)CBF-TRH200V 4AT
トヨタ マーク II チェイサークレスタ(1996~)JZX100 4AT/5AT
トヨタ ランドクルーザー80 (1989~)1HD-FT 4AT
ホンダ CR-V (1995~)E-RD1 4AT
ホンダ エレメント (2003~)UA-YH2 4AT
ホンダ フィット (2007~)DBA-GD3 CVT
ホンダ モビリオスパイク (2002~)CBA-GK1 CVT
ホンダ ライフ (2003~)DBA-JB7 4AT
ホンダ ラグレイト (1999~)LA-RL1 5AT
マツダ トリビュート (2000~)LA-EPFW 4AT
マツダ プレマシー (2007~)DBA-CREW 5AT
マツダ ベリーサ (2004~)DBA-DC5W 4AT
スバル アルシオーネSVX (1991~)E-CXW 4AT
スバル レガシィ (2003~)CBA-BP5 4AT/5AT
スバル レガシィ (2009~)DBA-BR9 CVT/5AT
ボルボ 前輪駆動(dòng)車/V70初代型 (1997~)
?適合例 3/8"(10mm)(PSFフィルターとして裝著)
トヨタ ハイエース (2004~)CBF-TRH200V 4AT
日産 スカイライン (1993~)E-HR33 4AT
日産 スカイライン (1998~)GF-ER34 4AT
日産 スカイライン (2001~)GH-HV35 5AT
マツダ トリビュート (2000~)LA-EPFW 4AT
スバル レガシィ (2003~)CBA-BP5 4AT/5AT
ボルボ 全車種
※適合例に掲載されていないメーカー?車種でもパイプ徑が合致すれば取付けが出來(lái)ます。
?フィルターの交換サイクルは、20,000km~50,000km又は1年ごとです。(どちらかに達(dá)した時(shí)點(diǎn)で交換)
萬(wàn)が一、フィルターが目詰まりした時(shí)に働く、バイパス用のリリーフ弁が設(shè)けられています。
?內(nèi)容物
フィルター本體
?決済方法
Yahoo!かんたん決済(PayPay殘高払い、PayPayあと払い、クレジットカード、PayPay銀行支払い、銀行振込(振込先:PayPay銀行)、コンビニ支払い)
?即決価格5980円は1個(gè)の値段です。
?発送方法
1個(gè)のみの注文は、宅急便(EASY)?レターパックプラスからお選びください。
発送詳細(xì)
■宅急便(EASY)750円?
■レターパックプラス(1個(gè)注文のみ) 全國(guó)一律600円です。
?注意事項(xiàng)?
◆ノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)い致します。
◆送料と振り込み手?jǐn)?shù)料のご負(fù)擔(dān)をお願(yuàn)い致します。
◆評(píng)価を頂いたものについては、折り返し評(píng)価を致します。評(píng)価不要の場(chǎng)合は、當(dāng)方への評(píng)価は無(wú)しでお願(yuàn)い致します。