◇無言購入歓迎!(コメント不要)
◇新品未使用
◇送料無料
◇返品制度あり

◆商品名◆
桂屋ファイングッズ(Katsuraya fine goods) みや古染 ECO染料 ポリエステルダイ ポリエステル100%繊維専用 Col.18 ブラック
◆商品説明◆
品番:10748
仕様:染料
色?柄:Col.18ブラック
セット內(nèi)容:染料20g、濃色促進(jìn)剤20g、染め方説明書
染色方法:90℃程度の加熱染色(加熱ソーピングは不要)
90℃程度の加熱染色をするだけで、ポリエステル100%繊維の染色が楽しめる染料です。
従來のホットダイP-100とは違い、加熱ソーピング(加熱洗浄)が不要なため、染め方がずっと簡単になりました。
全14色展開で、混色が自由にできます。
さらに、ブラウスやスカートなどの衣類だけでなく、ボタンやウィッグもポリエステル100%であれば染色可能です。

【ポリエステルの染め方】
(1)染色容器とは別の耐熱容器に染料を入れ、熱湯0.5~1リットルでよく溶かす。
(2)染める物がゆったり動かせるくらいの染色容器に熱湯を約9~9.5リットル用意し、濃色促進(jìn)剤1包と(1)の染料を加える。
(3)汚れ?しみ?のり気を洗い落とした染めるものをぬれたまま広げて入れ、火にかけ、かき混ぜながら約30分、90℃程度の加熱染色をする。
(4)染めた溫度より低い溫度のお湯の中に放置して冷ました後、お湯で軽く洗う。中性洗剤を入れてさらに軽く洗い、水ですすいでから、かげ干しをする。

ポリエステルダイは、有害指定化學(xué)物質(zhì)を含まない、肌と環(huán)境にやさしいECO染料です。
ECO染料は、ご家庭で安全、安心にお使いいただけるよう、原料を厳選し2005年より発売しております。
生産も一貫して日本國內(nèi)の自社工場でのみ行っており、染料の安全性には自身を持っております。
また、環(huán)境に配慮し、外箱は再生紙を利用しました。

?ご注意
加熱染色のため、耐熱容器をお使いください。
染料については白生地を基にした説明です。色生地を染色する場合は染め上がりの色は異なります。
保管する際は、高溫?多濕を避けてください。
吸濕による固化が見られても、使用時によく撹拌分散すれば効力に問題はありません。

品番:10748
仕様:染料
色?柄:Col.18ブラック
セット內(nèi)容:染料20g、濃色促進(jìn)剤20g、染め方説明書
染色方法:90℃程度の加熱染色(加熱ソーピングは不要)
1箱で染められるもの:ポリエステルのブラウス1~2枚(約250g)
用意するもの:耐熱容器2つ、ゴム手袋、菜箸
a550B077ZM21Z5b9ca
不良品や異なる商品が屆いた場合は5日以內(nèi)にお知らせください。返品交換またはキャンセルをお受けさせていただきます。