?メーカー:YAMAHA ヤマハ 日本楽器 
?商品名:SG1000
?カラー:レッドサンバースト
?殘フレット:全體的に約8割強(qiáng)~9割程度 

強(qiáng)度のある3ピースのメイプルネックをマホガニーボディに深くジョイントしたセットネック構(gòu)造。
木の一體感のある鳴り?サウンドを體感出來ます。

ハムバッキングピックアップをコイルタップする事でシングルサウンドが得られる
【バイサウンド?システム】(※詳細(xì)は寫真5參照)
サウンド自體の高音域を損なうアースへの落ち込みを防止するダイレクト?サーキット等、
セットネックSGの基本軸とも言える構(gòu)成はSG1000より採用されました。

1976年の発売以來、今なお國內(nèi)?海外を問わず様々なアーティストに支持される、
YAMAHAを代表する、現(xiàn)在も人気の絶えない時(shí)代を超えた人気モデルです。

付屬品:純正ハードケースに収納し、防水対策も施して厳重にお送り致します。

?ボディ底面とネック側(cè)面に塗裝の白濁
?バインディングに色ヤケ
?ペグ、ブリッジ、テールピース等にくすみ、色落ち
?ネックはストレートに近い狀態(tài)
?トラスロッドは左右に可動(dòng)
?サウンドは音つまり等なく良好な狀態(tài)

1981年製の個(gè)體ではありますが、SG1000のモデルとしてはキズ等も少ない個(gè)體かと思います。
年式から考えると非常にキレイな狀態(tài)です。
トップのメイプルにもバーズアイがうっすらと入っております。
ここまでキレイな81年のSG1000は中古でもなかなか珍しいでしょう。

製造から40年を超えたモデルですので、細(xì)かい擦りキズ?打痕等はございます。
ご理解頂ける方のみご入札?ご購入をお願(yuàn)い致します。
ご購入後の返品?クレームは受け付けませんので、宜しくお願(yuàn)い申し上げます。


---?ご參考?----------------------------------------------------------------------

YAMAHA【バイサウンドシステム. ヤマハ伝統(tǒng)のコイルタップシステム】
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/hollow_body/features.html

YAMAHA【バイサウンドスイッチの切り替え方法について】
https://faq.yamaha.com/jp/s/article/J0001798