山野草  ウシタキソウ(15粒?第4種郵便送料73)
 
ウシタキソウ(牛滝草)          大きさ?生活型:4060㎝の多年草
アカバナ科ミズタマソウ屬      花:89    実:911
 
ウシタキソウはミズタマソウの仲間で、北海道~九州に分布しますが、自生數(shù)はミズタマソウより
かなり少なくて希少種と言えると思います。當(dāng)?shù)?SPAN>(青森県津軽半島)でもウシタキソウの自生地はご
く一部で見(jiàn)る機(jī)會(huì)が少ないです?;à巫摔膝撺亥骏蕙渐Δ人皮皮い蓼工ⅴΕ伐骏渐Δ畏饯w
に一回り大きく、特に葉は3倍ほども橫幅が大きいので見(jiàn)分けられます。和名の由來(lái)は「牛滝山」と
いう地名に由來(lái)するという説がありますが、何県にあるのかはっきりしないようです。また実が水
玉の雫のような姿から、それを牛のよだれ(東日本の方言でこれを「シタキ」というとのこと)に見(jiàn)
立て、「牛シタキ草」が詰まって「ウシタキソウ」となったという説があるが、あまり説得力が無(wú)
いように感じます。実15(1粒に種が1粒入っています)をつぶれないように紙箱で保護(hù)して第四
種郵便で送ります。山野草の性質(zhì)上取り置きはできないことと、必ず発芽するとの約束はできない
ことをあらかじめご了承願(yuàn)います。
 
※この実は最近自生地(青森県津軽半島)で採(cǎi)取しました。ウシタキソウの生態(tài)を解説した資料と、
ご利用が初回の方には山野草全般の種まき方法を解説した資料も同封しますが、ウシタキソウの実
生方法については説明がありませんので落札者ご自身の工夫で実生に挑戦してください。個(gè)々の質(zhì)
問(wèn)には対応していませんのでご了承願(yuàn)います。
 
※複數(shù)の品を同時(shí)落札された場(chǎng)合は、終了後にヤフーから案內(nèi)の「まとめて取引をはじめる」ボタ
ンをクリックしてください。折り返し同梱分の送料(資料も含めて50gまでは73円、75gまでは110
円、100gまでは130)をお知らせします。月曜日の午前9時(shí)頃までにご入金が確認(rèn)できましたら即
日発送しますので、祝日が入らない場(chǎng)合は金曜日までにほとんどが到著します。発送が火曜日以降
になると、土?日?祝日は配達(dá)が休みなので翌週まで延びることがあります。