(商品説明は、もう少し下に書いてあります。)

 *流通が多い品目(普通種)については相場と思われる価格で、珍種?いわくつきの品目については、當(dāng)方の主観で決めた価格で出品しております。
*昆蟲標(biāo)本は「一點もの」なので品質(zhì)はそれぞれ異なります。趣味品のため、扱う市場は小さく、価値判斷は人により大きく異なるため、「定価」はないことをご理解ください。

 昆蟲標(biāo)本は高価な品物ではありません!
*蝶や昆蟲の標(biāo)本を、手ごろな価格でお求めになりたい方は、以下を検索の上ご參考にしてください。
→ 「むし広場」、「むしオークション」、「昆蟲標(biāo)本販売のラッセル」、「蝶標(biāo)本販売 三角紙」など。
プロの販売商品と価格をご覧になれますし、管理者から役立つ情報が得られるかもしれません。

當(dāng)方の出品姿勢に対して、「ボケ テメェ」呼ばわり、恫喝まがいのご意見を頂戴しました?。à蓼?、こわい) 
これを受けて、このような読むのも面倒な、めんどくさい文章を掲げることにしました。
書畫骨董にも通じた蟲道の大家は、「知れば知るほど高値はつけない」と申しておりました。
皆さん、お小遣いを有用に趣味の蟲沼にハマりましょう。失禮しました!
 
海外の蝶標(biāo)本 ビクトリアトリバネアゲハ(亜種ルビアヌス)1オスA2品(ソロモン諸島産?野外採集品)
ニュージョージア諸島産の亜種ルビアヌスです。
他地域のビクトリアトリバネアゲハと比べると一際変わっています。
もし完全品なら、この4~5倍の価格でお願いしたいところですが、翅のあちこちに裏面からの貼り付け修理やキレの補修があるA2品です。
1971年採集の古い標(biāo)本ですが、黒色部に色褪せが感じられるかな~という保存狀態(tài)です。
表面の緑色は、実際にはもう少し濃い色をしています。

~ご入札を予定される方は、以下をご了承くださいます様お願い致します~

★畫像はすべてフラッシュ撮影したものです。(自然光撮影のものは説明文に明記してあります)
★寫り込んでいるスケール値は正確な長さを示すものではありません。參考程度にしてください。
★昆蟲標(biāo)本には、スレ傷、欠損など難點が見られる場合があります。その場合は出品価格に反映させています。事前に畫像を良くご覧ください。(チョウ類標(biāo)本の場合、腳部の折れ?脫落?欠損はグレードダウンの対象としていません。ご了解ください。)
★入札後のキャンセル、クレーム、返品はお受け出來ません。
★チョウ類の展翅標(biāo)本は、ゆうパック便でお送りします。
三角紙入りチョウ類?パック詰めの甲蟲類標(biāo)本は、定形外普通郵便(規(guī)格內(nèi)?150gまで、特定記録付き))でお送りします。重量超過などの場合があっても差額は頂きません。他の方法をご希望の際は、事前にご相談ください。
★梱包材?発送用の箱などは再利用品を使用する場合があります。見苦しい點があると思いますがご容赦ください。
☆納品書?領(lǐng)収書などはお出ししていません。ご了承ください。
(公的機関からの入札の場合はこの限りではございません。事前に質(zhì)問欄からご相談ください。)
☆標(biāo)本や昆蟲用品の「オマケ要求」には応じられません。ご理解ください。
★ご落札後、3日間以上(72時間以上)取引連絡(luò)をして頂けない場合は、「落札者都合」でキャンセルさせて頂きます。その場合、評価へ反映させて頂きます。
★入札を頂いていても、當(dāng)方が取引を円滑に進められるか不安に感じた場合、事前連絡(luò)無しで「入札を取消」?「アクセスをブロック」させて頂く場合がございます。
「悪い評価が多い」?「評価歴が少ない」などの方で入札を希望する場合は、質(zhì)問欄からご連絡(luò)ください。
(イタズラ入札に対抗するためです。ご理解ください。)
 
よろしくお願い致します。