



スクエアのスタイリッシュなフォルム |
妖精がすんでいると言われている多幸の木! 幸せいっぱい???
大きさと新鮮さが違います?
スタイリッシュだけどまごごろ価格
| 植物サイズ | 設(shè)置後サイズ:高さ 約40cm~50cm(鉢底より) 幅 約20~35cm |
| 鉢サイズ | プラスチック製 幅 約15.5cm 奧行き 約15.5cm 高さ 約24.5cm +プラスチック製の鉢皿付き(※プラスチック鉢皿のサイズは若干、前後する場合がございます。) |
![]() ◆洗練された雰囲気もイイカンジ? 幸福をもたらす精霊が宿っている木ともいわれているガジュマルの木 飾ると笑顔になれそう。 |
お部屋に潤いを與えてくれそう。 ☆お花や実はついていない狀態(tài)でのお屆けです。 ひとつひとつ違う幹の形で、同じものは一つもありません。 ☆1鉢単位です。 ★溫度:0℃以上が望ましい
人気のガジュマルがスタイッシュなスクエア鉢に入って。
しっかりとした樸にたくさんの光沢ある濃いグリーンの葉がついていてきれい。ベンジャミンに比べると、寒さには強(qiáng)い方です。
まるでバオバブの木のようにも見える幸せを呼ぶガジュマルの木です。
キジムナーと呼ばれている 精霊 がすむといわれているのが、ガジュマルの木なんです。樹形からしても妖精がすみそうですよね?
「 妖精の住む樹 」とか「 幸せを見守る樹 」なども呼ばれているロマンチックな植物です。
日本で出まわっているガジュマルでも古株であったり株が充実しますとお花が咲きます。
お花といっても1.5cm程度の小さな実のようなものが付きます。 「隠頭花序」と言いまして、その実の中でお花が咲きますので、基本的に外観ではお花がきれーーいということにはなりません。「実=お花」といった感じ ですね。そうしてその実の中に種ができるといった具合です。
光沢のある葉っぱが小さなガジュマルはインテリアとしても大変、マッチしやすく人気ですよね。 ほんとうに1鉢、飾るだけでオシャレな空間に変わってしまいます。 贈り物としても大変、喜ばれますよ。
本當(dāng)に、贈り物としてもいかがですか?
幹の形は屆いてからのお楽しみ?
★光:明るい場所を好む植物
★水:土の表面が乾いてから、たっぷり與えてください。
![]() ▲ガジュマルの実 実はついていない狀態(tài)でのお屆けです。 ![]() ひとつひとつ違う幹の形で、同じものは一つもありません。 幹の形は屆いてからのお楽しみ? |
|