CHIGIRIさんから、「金魚フラットシーマ半袖Tシャツ(CHS45-682)」のご紹介です。
今回は、フラットシーマ縫製という特殊な技法を使用したボディーを採用。
縫い代がフラットな4本針の「フラットシーマ」によるステッチです。
フラットシーマは1962年(昭和37年頃)に、アメリカのユニオンスペシャル社が開発した、平面縫製ができるミシンのことです。
しかし現(xiàn)在は生産を終了しており、國內(nèi)ミシンメーカーが開発したものを使用しています。
4本の針と6本の糸を使って2枚の生地を縫い合わせることができ、その時(shí)に平ら(フラット)な縫い目(シーム)が出來るので、フラットシーマと呼ばれています。
特殊ミシンになるため、技術(shù)的に難易度が高いのも特徴です。
衣類の裏側(cè)の縫い目が平らで、ごろつきがないため、肌に優(yōu)しく快適な著心地で、スポーツ衣料、水著、ウェットスーツ、矯正下著などに使われます。
今回は、夏にぴったりの金魚を背中に落とし込んだ作品。
袖には和生地を切り替え、アクセントに。

弊社サイトからもご覧いただけます。
https://www.sakurastyle.com/

海外発送ご希望ででお困りの方におすすめです。
https://buyee.jp/ya/sakurastyle_kobe?rc=yaucs

XLサイズ著丈66cm
身幅58cm
肩幅52cm
袖丈21cm