20年程前に、會津若松の舊家の蔵から出てきたと言う事で、蔵出し屋さんから購入した品です。
古い時代の白磁人形です。
大変珍しい人形です。
この様な物は、初めて見ました。
ネズミに招き貓のポーズをする大黒様が乗っています。
江戸時代後期―明治時代の物として購入しました。
何とも良い雰囲気?味わいの品です。
詳しくわかりませんが??伊萬里焼か平戸焼あたりでしょうか。
大きさは、高さ?7センチ、幅?5.5センチ、奧行き?4センチ程です。
狀態(tài)は、目立った欠點も無く??良い狀態(tài)です。
一部??色絵になっています。
何かご利用下さい。
コレクションにいかがですか。
レタ-パックプラス?520円?定形外かゆうパックで送ります。
宜しくお願いします。