備前陶蕓界の大御所初代小西陶古先生の孫(長女の次男)小川秀蔵先生の徳利です。秀蔵先生らしい力強(qiáng)いロクロ目が特徴で、登り窯焼成の桟切り焼徳利です。ぜひ、この機(jī)會にご愛蔵下さい。

【備前焼】 日本工蕓會正會員 小川秀蔵 作
備前徳利

商品番號 t-b-os-t03
価格
19,800円 (稅込)

全て手作り(手捻り)のため、歪みなどがございます。土物の特性上器面がざらついたり、焼成中、炎などの作用により斑(窯変)になったり、灰(灰被り)が付いたり石爆ぜがございますが、不良品ではございません。使い込むうち味わいとなり、愛著が湧くのでございます。
備前焼は硬いやきものですが、熱に敏感です。いきなり熱湯は入れない様にお願い致します。
サイズ 徑 約8.8cm 高さ 約13.5cm
紐付桐共箱
付 屬 しおり
注 意 充分注意して撮影等しておりますが、お使いのモニターによっては色が違って見える場合があります。